言語領域やっていますか!?

 

うちの子、1回問題を読んでも
「意味がわからない」って言うんです

 

問題の内容がわからないというよりも
「設問自体がわからないみたいなんです」
「何を問われているのかがわからないみたいなんです」
「“わからないから、もう一回読んで”って言うんです」

 

「うちの子設問の意味が分からない」そのようなことでお悩みのお父さま、お母さまに、必ず聞くことがあります

 

それは、「言語領域の学習をしましたか?」です

 

もしも、皆さんのお子さまが
□語彙数が少ない
□名詞(単語)の意味が十分にわかっていない
□動詞の意味、使い方がわからない
□形容詞の意味、使い方がわからない
□助詞を使った会話をしていない
だとしたら

 

それで、その状態で「設問の意味を一回で理解させることはかなり難しい」です

 

そんな時は、言語領域の学習を取り入れてみてください
一度に大量にではなく少しずつ、ゆっくりと、継続を目的として行ってみてください

 

すると
□設問の意味が徐々に分かってくるようになります
□言語領域以外の課題の理解が深まります
□発話が「単語の羅列中心」から「文章」へと移行していきます

 

国立小受験をするのなら
頻出課題にばかり目を奪われてはいけません
頻出課題ばかりに時間を費やしてはいけません

 

急がば回れの精神で
どうか、「言語領域」を取り入れてみてください

 

言語領域を「問題集ベース」で取り入れるのなら、お勧めは「しりとり」と「うごきことば」です

 

圧倒的に「語彙数」が増えます
圧倒的に「言葉への理解」が深まります
まずは、お試しください!!

 

※1:「ひとりでとっくん 48 しりとり1」

※2:「ひとりでとっくん 77 動き言葉」

 

 

「製作が苦手!?“だったら藤田先生に教わりましょう” 国立小合格製作講座STEP1」

【内容】「うちの子、不器用なんです!!」、「幼稚園や保育園でやってる製作だけじゃダメ?!」、「家で教えてあげたいけど正しいやり方が今一つ…」そのような方々を対象とした 少人数で行う国立小合格のための製作講座です。第1回の今回は、「ちぎる」と「結ぶ」に徹底的にこだわる90分の授業です。作品を作らず、ただひたすら、ちぎります。そして結びます。
【日時】2月24日(月)9時~10時30分
【場所】中野(「アイル学院 中野教室」で検索しますと、地図が出てきます)
【講習費】5,980円(税込み)
【対象】新年長の皆さま
【講師】藤田先生とアシスタントの先生が1名です
【受付開始】今すぐです!!ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座名」、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「生年月日」、「性別」、「ご住所」、「お電話番号」をご記入願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です