見直しの練習をしましょう!!

 

どうしても隣を見てしまう
きょろきょろしてしまう
言っても言っても直らない…

そんなときは、見直しの練習」をしましょう!!

 

通常、家庭学習のペーパー学習時では、どのご家庭でも、お子さまが解き終えるとすぐに、「答え合わせ」をしてしまいます

 

ですが
「どうしても隣を見てしまう」
「きょろきょろしてしまう」
状態の時は

 

あえて
解き終えてから、すぐに「やめ」の合図をせずに
5秒くらいでいいので、「見直し」を行ってください

 

この場合の“見直し”は
「間違いを探す」ということよりも
「視線をペーパーに落とす」ことに重きを置きます

 

そうです!!
「見直し」というよりも、「見直しのポーズ」です

 

これを行うことで
キョロキョロが激減します
効果てきめんです

 

なので、私の講座では「見直しの練習」だけをする時間があるくらいです

 

①終わったら

②見直し!!

③上手ですよ!!

④「やめ」の合図で手をお膝!!

 

“解き終えたら→自由な時間” を、“解き終えたら→見直しの時間”に、かえるだけで、かなり、大幅に「隣を見てしまう」や「キョロキョロ」が減ります

 

どんなにしっかりしていても
どんなに言い聞かせても
まだ、生まれてから5~6年
言葉を発してから3~4年です
何事も、練習が必要です

 

「隣を見てしまう」と「キョロキョロしてしまう」を、言い聞かせて直すのもあり

 

ですが、「見直しの練習」で、直すことも大いにありです

 

どうか、お試し下さい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です