-お知らせですー

明日の「小金井小大泉小合格模倣講座A」は、「台風」の影響で中央線が止まるようなことがあれば、安全上の配慮から、やむを得ず「中止」とさせていただきます。
気持ち的には、ものすごくものすごく、開催したい
台風の動きから目が離せません。

 

筑波小はお膝の上にボードを載せて記入

 

国立6校、保護者の皆さまの「作文課題」があるのは、
以下の3校です。

 

お茶の水小は、「抽選日」に作文
筑波小は、「試験日当日」に作文
世田谷小は、「試験日当日」アンケート

 

お茶の水小は、罫線なし
筑波小は、14行(10行だったの報告もあり)
世田谷小は、枠内に

 

お茶の水小は、持ち込み可
筑波小は、持ち込み不可
世田谷小は、持ち込み可

 

テーマも違えば、文字数も違う、3校の作文課題

たった一つの、共通点は、「制限時間」があることです。

 

制限時間内に、書き終えるための方法
それは、本番を想定した練習をしておくことです。

 

テーマを想定する
時間を想定する
筆記用具を想定する
文字数を想定する

 

以上4つを想定しながら練習する方は多いです。

 

ですが、もしも、筑波小を受験される方が、本番当日に作文をきちんと仕上げたいのなら、

たくさんの先輩方が行った、以下の方法が、意外と有効なのかもしれません。

 

それは





「お膝の上にボードを載せて書く」
です!!

 

作文と聞くと、いかにも机の上で行われていそうですが
筑波小では、机を使っての記入はできません。

(お茶の水と世田谷小は机を使っています)

 

かなりの文字数を、制限時間内に、
お膝の上にのせたボード上で書くのはかなり難しい!!

 

だからこそ、このスタイルで練習をしておくとよいですね!!

 

「やってみよう!!」
そう思った方は、今すぐ100均あるいは文具屋さんで、
A4サイズのクリップボードをゲットしてください!!

 

 

あさって、10月1日(月)
いよいよ「11月の予定発表」です!!

 

 

感謝の意を込めまして   神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です