お知らせが3つあります

 

神山が肌身離さぬ本とは?

 

1999年に衝撃的な出会いをしました
人ではありません
書籍です

 

その本と出会ってから
肌身離さず
ついにはボロボロになり
新しいものを買うこと3回

 

赤鉛筆で一回線を引き
次に赤いボールペンで線を重ね
ダメ押しに赤いサインペン

 

お風呂にも一緒に入り
トイレにも連れていき
電車の移動も一緒
旅のお供であり
ビールのお供でもある

 

その本の名は
「子どもへのまなざし」
児童精神科医である佐々木正美先生の書いた本です

 

育児のもっともたいせつなところは、子どもが失敗したときに、そのときにこそ、親や家族がいちばん頼りになるのだというメッセージを、どう伝えることができるかということです。

人間は失敗があってこそ、人格がますのだということを、子どもにどう伝えるかということなのです。

 

佐々木正美先生の“人間は失敗があってこそ、人格が増す”という言葉に常に励まされています

 

だからこそ、子どもたちが
うまくいかない時
失敗続きな時も

 

本気で、本心から
励ますことができるようになった
そんな気がします

 

だから

 

ちきゅうまるは
「国立小合格を目指す教室」ですが

ちきゅうまるは
「国立小合格だけを目指す教室」ではありません

 

子育てについて
子どもたちのより良い未来について
一緒に考える教室です

 

お知らせ①「筑波小合格を目指す講座」

 

-筑波小合格 口頭試問“筑波式即答法講座”-

筑波式即答法を使った
本番と同じ「コの字型」で行う

評価を一切つけないで
ありえないくらいの「大量質問」
「リズム」と「テンポ」で脳を“快”の状態へ!!

講習会中に「自信をつける」
講習会の終わりまでに「やる気で満たされる」
講習会が終わったときに「自信が確信に変わっている」

そんな講習会を行います!!

12月8日(日)に開催!!
詳細は、今後のブログで!!

 

お知らせ②「筑波小だって100倍にしよう!!」

 

-筑波小合格勇気100倍講座-

勇気100倍
元気100倍

そんな100倍講座を筑波小合格講座でも行います

10月6日と13日の金曜日に開催
詳細は今後のブログで!!

 

お知らせ③“ちきゅうまるってなんだろう?”

 

-レギュラークラス-

ちきゅうまるには
レギュラークラスがあります。

神山に、勉強方法のみならず、睡眠の取り方や、朝食の献立のことまで、いちいち言われてしまう、そんなおせっかいなクラスです

レギュラークラスの場所と時間は、以下の通りです。

□中野教室 水曜日の14時15分~

□吉祥寺教室 土曜日の9時30分~

□三軒茶屋教室1 日曜日の9時~

□三軒茶屋教室2 日曜日の11時45分~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です