“もっと”&“すべき”

 

国立小受験において

□もっと追い込んだ方がいい
□もっと仕上げるべきだ
□もっと完璧を目指そう
□もっと厳しく取り組んだ方がいいのでは
□もっと難しい問題ができなければ
□もっと整えるべきでは

 

直前期になればなるほど

“もっと~”や“~すべき”が増えてきます。でも本当のところはどうなのでしょう

 

国立小受験において

もっとは大切なのでしょうか
追い込まなくてはならないのでしょうか
そんなに完璧な仕上がりが求められているのでしょうか

 

皆さまが国立小の先生だったら

どんなお子さまを求めますか?
どんなお子さまと6年間過ごしたいですか?
どんなクラス構成にしますか?

 

もしかしたら

そろそろ、“もっと”や“すべき”を、きちんと検証しないといけないのかもしれません

 

そうでないと

このままでは、子どもたちが壊れてしまいそうな気がします

 

国立小受験というものを

検証して
さらに検証して
もう一回そこから検証して
子どもたちを壊さない受験を追求したいと思っています

 

 

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です