子どもは、大人との会話の仕方を、実は知らない

 

行動観察は、「子ども」と「子ども」が話します。ですが、 口頭試問は、「子ども」と「大人」が話します。ここに、大きな違いがあります。

 

行動観察時の

●子ども同士の会話には、「敬語」は必要ありません
●子ども同士の会話には、「姿勢」は求められません
●何よりも「ゲーム」をしながらだったり、「絵」を描きながらだったりするので、「視点を的確に合わせる」という行為が存在しません。

試験官だって、子どもたちの自然な姿(コミュニケーション)をみたがっていますから、指導においても、あまり「型」にはめ過ぎないほうが良かったりします。

 

ところが、口頭試問では

●大人との会話になるので、「敬語」が必要になります
●1対1で対峙しますから、「姿勢(挨拶や返事を含む)」が重要視されます。
●立った状態であれ、座った状態であれ、「視点を外したまま」で行ってはいけません

 

ほとんどの子どもたちがいつも話す大人と言えば

お父さんやお母さん、園の先生たちです。そこは、子どもたちにとっての日常ですから、「敬語」や「姿勢」、「視点の合わせ方」は存在しなかったりします。

 

しかし、試験当日に話す大人は

会ったことのない、初めて会う大人です。初めて出会った人に対して、「敬語」もない、「姿勢」もない、「視点」もない、「あいさつ」もない、「返事」もない、「声の大きさの調節」もないの、“ないないづくし”になってしまうのは、本当にもったいないことです。

 

だからこそ

●皆さんのお子さまが誤解されないように
●皆さんのお子さまの本当の良さを知ってもらうために
●皆さんのお子さまの本来持つすてきなところが本番でお披露目できるように

口頭試問で必要とされる“ベーシックな振る舞い&話し方”を、春先までに、1度整えておくことを強くお勧めします!!

 

感謝の意を込めまして 動画の編集が一部終わったとのことで、見せていただいたのですが、もう、ものすごく、テカテカでピカピカでヌルヌルしています!!当日のモニターには、白粉を塗ったかのように真っ白な顔で写っていたのに!!動画の中の私は、例えて言うと“ウナギさん”のような感じです!!

 

 

ベーシックな「振る舞い&話し方」が覚えられるのは
勇気100倍!!“口頭試問講座ベーシック1”

【内容】60分間ノンストップで全肯定のシャワーを浴び続ける口頭試問講座

【講座№0227A】2月27日(土)9時30分~10時30分

【講座№0227B】2月27日(土)11時45分~12時45分

【講座№0228A】2月28日(日)9時30分~10時30分

【講座№0228B】2月28日(日)11時45分~12時45分

【講座№0228C】2月28日(日)14時00分~15時00分

【場所】27日=吉祥寺 28日=池袋

【定員】各回12名

【講習費】5,000円(税込み)

【対象】新年長の皆さま

【講師】神山眞とアシスタントの先生

【受付開始】2月6日(土)の10時の時報からです。定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座ナンバー」と「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「生年月日」、「当日の緊急連絡先(お電話番号)」をご記入願います。できることならば、第1希望~第3希望くらいまでご記入いただけますと、とてもありがたいです。2月9日の火曜日の夜までに結果に関する報告をメールにて行わせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です