のりは何を揃えればいいですか?

 

国立小本番時の
製作課題で使用される“のり”
ナンバーワンは“スティックのり”です
国立小本番時に限って言えば
他の追随を許さぬ圧倒的な登場回数!!

 

ですが、国立小受験の皆さんは
スティックのりのみならず
水のりやつぼのりも揃えておきましょう!!

 

スティックのりは
まず、慣れることから始めます
そこから、正しい糊付けの方法こだわります

 

一番大切なことは
身近に道具があることです
手を伸ばせば、廃材に手が届く
いつも決まった場所に、お道具箱がある

 

そのような環境づくりこそが
我が子を、“ものづくり名人”にする
唯一無二の方法です!!

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

製作が苦手!?“だったら細谷先生に教わりましょう” 『国立小合格製作講座ベーシックSTEP1』

-作品は作りません。ただひたすら“ちぎって結ぶ”「大量活動講座」です!!-

【合同講座】あのチャイルド学院様がちきゅうまるとコラボしてくれます!!

【内容】「うちの子、不器用なんです!!」、「幼稚園や保育園でやってる製作だけじゃダメ?!」、「家で教えてあげたいけど正しいやり方が今一つ…」そのような方々を対象とした 少人数で行う国立小合格のための製作講座です。第1回の今回は、「ちぎる」と「結ぶ」に徹底的にこだわる75分の授業です。作品を作らず、ただひたすら、ちぎります。そして結びます。

【日時】
●2月13日(日)9時00分~10時15分
●2月13日(日)11時00分~12時15分
●2月27日(日)9時00分~10時15分
●2月27日(日)11時00分~12時15分
※すべて同じ内容です。お一つお選びください。

【場所】荻窪(荻窪駅から徒歩5分のチャイルド学院です)

【定員】各回8名

【講習費】7,700円(税込み)

【対象】新年長の皆さま

【講師】細谷先生とアシスタントの先生

【受付開始】近日中にブログにて報告いたします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です