太陽

(c)こどもイラスト図鑑

 

小学校受験 「口頭試問が苦手?」 悩んでいる、お父さま、お母さまへ!

 

 

【ペーパーも、製作もうまくいった。なのに、どうして…】

 

ペーパーで満点を取っても…

製作で作品を完成させても…

完璧にケンパーを行っても…

行動観察でどんなに楽しくお友だちと協力できても…

試験官が、「この子うちに来てくれないかなぁ」と思っても…

 

口頭試問の時に、何も話さなかったら、合格は遠のいてしまします。

 

姿勢が悪ければ、だらしのない印象を与えてしまいます。

 

声が小さすぎては、聞き取ってさえもらえないかもしれません。

 

 

【口頭試問が苦手?それって、チャンスですよ!!】

 

「うちの子、恥ずかしがり屋だし…。声も小さいから…口頭試問ダメなんですよ…」

この質問、何十回、いや、もしかすると100回を超えるくらい聞いてきたかもしれません。

 

「うちの子、落ち着きがないんです…。姿勢も悪いんですよ…だから、口頭試問は…」

この質問も、たくさん受けてきました。

 

でも…私の経験から言わせてもらうと…

「うちの子、口頭試問が苦手だな…」

そう思っている子は、それって、逆にチャンスですよ!!

 

苦手だなと思っている子が、それを克服すべく、頑張る姿は、必ずや試験官の胸を打ちます。

 

人の好みは、十人十色。

それぞれ違います。

しかし、一生懸命に頑張る姿だけは、なぜか、万人の気持ちや心を揺さぶります。

 

 

【あなたのお子さまに合った方法で行う】

 

口頭試問は、その子の性格を見極め、その子に合った、その子だけの方法で行えば、必ず上手にできるようになります。

(もちろん、即答法”、“セリフ発声法”、“イメージ想起法”といった基本練習をしたうえでです)

 

他の子を基準にしてはいけません。

あなたのお子さまを、他の誰かに、無理やり仕立て上げようとしてはいけません。

 

「声が○○ちゃんより小さい。○○ちゃんみたいにしなければ」

「表現力が不足している…○○くんのような言い方にしなければ」

というようなやり方で行っても上達はしません。

 

あなたのお子さまの良いところは、「外」に探そうとしても、決して見つかりません。

あなたのお子さまの良いところは、もうすでにあります。

 

「外」ではない、「内」にあります。

すでに備わっています。

 

「内」にある「良きところ」を見つけ出し、それを生かしたときに、「外」にあった「素敵に見えたもの」も引き寄せられてきます。

 

 

【試験官と、一対一で話すことができる唯一のチャンス、それが「口頭試問」です】

 

さあ、だいぶ、口頭試問に関する不安が解消されてきたのではないでしょうか?

口頭試問は、上手に行えば、自分の良さをアピールする良いチャンスとなります。

 

話す時の、

 

「声の大きさ」

「口の開け方」

「姿勢」

「視線の送り方」

「表情」

 

これらによって、印象は大きく違ってきます。

それぞれに、あなたのお子さまにしかできない、あなたのお子さまに合った、あなたのお子さまだけの方法があります。

 

もしも、お子さまのことが近すぎて見えなかったら、私たちにお任せください。

皆さまのお子さまの、「内」にある良きところを、私たちが引っ張り出します。

お任せください。

私たちの「口頭試問講座」にお越しください。

 

 

 

 

 

お知らせです!

 

4月16日(日)に、東京の中野で、「国立小学校合格 口頭試問講座」を開催します!

時間は、9時から10時半までの1時間半です。

 

詳細は、来週の火曜日に報告させていただきます。

 

神山が行う、「国立小学校合格」のための「口頭試問講座」です。

楽しみにしていてください!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です