微妙な差は大きな差!!

-園の行事は家族全員で取り組みましょう-

 

 

今日も、行動観察における「微妙な差は大きな差」についてお話させていただきます。

 

園行事、日々の学習、講習会に模試、実に忙しい毎日です。

 

ですが、そんな毎日だからこそ、
「“当たり前のこと”を見落としていないかどうか?」
ここを、再確認しましょう。

 

なぜならば、「当たり前」のことが、見落とされていることがあまりにも多いからです。

 

国立の行動観察で求められているものは、決して難しいものではありません。

 

「行動観察(集団活動)の評価」のほとんどが、以下のもので構成されています。

 

□姿勢を整えて、しっかりと指示を聞くことができた
□きちんと片づけることができた
□だらだらしないで、メリハリのある動きで取り組めた
□グループの人と相談することができた
□楽しみながら積極的に参加することができた

 

どれもこれも「生活習慣の力」に根ざしたものばかりです。
そして、普段の家庭での生活や園での生活をいかに大事に過ごすことが大切であるかがわかります。

 

国立小が、「行事」に力を入れているのは周知の事実です。
だとしたら、なおさら、幼稚園や保育園の行事にも全力で取り組むべきですね。
お子さまが取り組む姿をひたすら支援し、家族全員が応援していることを、身をもって伝えましょう。

 

それこそが、真の「国立小学校の行動観察対策」です。
講習会に通うよりも有益である場合が多々あるはずです。

 

何よりも優先すべきこと、それは園の行事であり、その根幹をなす園生活であるはずです。

皆さまのお子さまは、「受験生」である前に「園児さん」なのですから。

 

微妙な差が大きな差になります。
日々行われている当たり前のこと(生活)を大切にしましょう。

 

 

 

感謝の意を込めまして   神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です