塾技ブログ
子どもはほめて育てるべきか厳しく育てるべきか

  新説:ほめ道    年中編 年中の時期は、ほめます ほめるの次は、ほめるですし ほめるの次の次も、ほめるくらいでいいです   年長編 年長になったら、やっぱりほめます ほめるの次も、ほめ […]

続きを読む
塾技ブログ
1年目から立川国際小は“高倍率の人気校”になった

  小金井小との併願の仕方   来年以降 小金井小と立川国際小の 併願を狙っている方がいたら 明確で正確な 数値の比較をしてから 取り組むことを強くお勧めします   立川国際小の第一次抽選通 […]

続きを読む
塾技ブログ
あしたと23日は「小金井小・大泉小合格勇気100倍講座」、あさっては「世田谷小勇気100倍講座」です!!

  20日(土)と23日(祝):「小金井小・大泉小合格勇気100倍講座」=ペーパーをテスト形式で行う講座(+勇気が出る口頭試問) 21日(日):「世田谷小勇気100倍講座」=全てを通しで行う講座   […]

続きを読む
塾技ブログ
明日受付開始です:徹底的に個別テストのやり方だけを指導する135分間講座『お茶の水小合格個別テスト対策講座 One to One』

  過去に出題された個別課題+予想個別課題=135分   お茶の水小と言えばノンペーパー校 ノンペーパーなので、ペーパー課題がありません。お茶の水小の考査で、ペーパー課題の代わりに「思考力」が試される […]

続きを読む
塾技ブログ
コアラのマーチ

  五角で合格祈願「ご~かくのマーチ」   小学校受験のみならず 受験生の間で流行りそうなおやつ それが“コアラのマーチ”です   なぜ “コアラのマーチ”なのか!? なぜ“五角形”なのか! […]

続きを読む
塾技ブログ
一緒に“我が子の中に眠る秘宝探しの旅”に出ませんか!!

  S26年時の“1年生時の指導内容”から見えてくるもの   昭和26年の指導要綱を30回くらい読んで 30校分くらいの過去問を5年分くらい読みこむと、かなり確実で、なるほど的確なカリキュラムが出来上 […]

続きを読む
塾技ブログ
お茶の水小:待機時に実際に出た指示 『絵本を読んで静かに待っていてください』

  待機の仕方“こうすればうまくいく=成功例2”   “絵本を読んで静かに待っていてください” の際に 絶対にやってはいけないのが、「立ち上がる」、「足をでれっと伸ばすなどの姿勢を崩す」、「おしゃべり […]

続きを読む
塾技ブログ
勇気100倍講座は次の方々への“夢の懸け橋”です

  次に控える“小さなチャレンジャー”のためにも   勇気100倍講座は 皆さんのお子さまの勇気と自信とやる気を 100%にする講座です   ですが、実はそれだけではないのです 来年の、再来 […]

続きを読む
塾技ブログ
本番時に必ず言われるこの言葉 “ここで静かに待っていてください”

  待機の仕方ではこのよう指示が出ます→こうすればうまくいく”成功例1”   実話 ある年のある学校で起きた試験中の実に深い話。ひとつの課題が終わり、試験官は“それでは、ここで静かに待っていてください […]

続きを読む
塾技ブログ
悲しい気持ち

今日のブログは 悲しい気持ちの人 泣きたい気持ちの人 寂しい気持ちの人 がっくりと肩を落としている人 絶望感に打ちひしがれている人 大切な何かを失った人 そのような方々のために書きました   何もできませんが […]

続きを読む