2023年11月30日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 chikyumaru 塾技ブログ 二日目 今日も世界中の空から、青いところだけを集めたい!! 昨日から本日の早朝まで 実にたくさんのメールをいただきました。 誠にありがとうございます。 目を通すたびに みんなの頑張りをイ […]
2023年11月29日 / 最終更新日 : 2023年11月29日 chikyumaru 塾技ブログ お詫びです 新年長さん『レギュラークラス説明会』 たくさんのご応募をいただきました。 誠にありがとうございます。 それなのに、本当に申し訳ございません。 29名の皆さまがキャンセル待ちになってしまいました。 現在、2つのみではありますが、 「増設講座」を設定させていただ […]
2023年11月29日 / 最終更新日 : 2023年11月29日 chikyumaru 塾技ブログ 初日 日本中の空から、青という青を全部集めて、『今日と明日=晴れ』にしてほしい!! 本日も、毎年恒例の “名人さがし” を 朝の2時間で行いました “晴れるのかな?” “天気予報は晴れだけれど?” […]
2023年11月28日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 chikyumaru 塾技ブログ 【本日10時の時報:受付開始!!】『ちきゅうまる新年長さんレギュラークラス説明会』 子どもの心を壊さない小学校受験 神山と一緒にゴールを目指す □金曜日か土曜日か日曜日に □三軒茶屋か吉祥寺か池袋で □90分の授業 □20分間の授業解説 □ご質問&励ましタイム □神山と一緒に […]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 chikyumaru 塾技ブログ 【増設します!!】『ちきゅうまる新年長さんレギュラークラス説明会』 【ご質問】 ご質問を頂きました。「吉祥寺で説明会に参加したら、吉祥寺教室所属になりますか?」です。答えは単純明快!!「説明会の会場」がどこであっても、「ご希望の教室」を選択することが可能です。どうか、まずは […]
2023年11月26日 / 最終更新日 : 2023年11月26日 chikyumaru 塾技ブログ 【本日7時受付開始です!!】筑波小合格“勇気100倍講座” 筑波小を目指す全ての方への『勇気の懸け橋』 【12月10日(日)三軒茶屋で開催!!】 本番を想定した「自信」、「たたずまい」、「やる気」、「あきらめない気持ち」、「気持ちの良い挨拶」、「素敵なお返事」をプレ […]
2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 chikyumaru 塾技ブログ 【いよいよ最後】 明日は『勇気の懸け橋!!世田谷小合格勇気100倍講座』です!! みんなの勇気と自信を100%にして本番に送り出したい <内容> □仕上げの講座となります。 □すべての課題を、昨年及び1昨年の本番と同じ流れで行います。 □「ペーパー」の答え合わせを行いません […]
2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小合格への道 チャレンジ365 STEP3『ペーパーこそ、“まだ寿司握らせてもらえないんですか!?”の時期をしっかりと作る』 ペーパーより先に始めること 本番時において「所作」が必要とされる場面 ☑受付時のあいさつ ☑本人確認の際 ☑呼ばれた際の返事 ☑1対1の口頭試問 ☑ペーパーに取り組んでいる際 ☑製作に取り組ん […]
2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小合格への道 チャレンジ365 STEP2『ペーパーから始めるのは正解ですか?』 いきなりペーパーはNG!! 国立小合格を目指すなら いきなり、ペーパーから 始めてはいけません ペーパーより先に □急には、身につかないもの □直ぐには、改善できないもの これら […]
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月22日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小合格レシピ 1741 『伝えた瞬間から、それは芽吹き、それは芽生える』 国立小合格の鉄則は その子の強みを 本番で十分に生かすことです 国立小合格の法則は その子にしかない強みを 本番で思う存分発揮することです その子の強みは 優しさかもしれません […]