2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 chikyumaru 塾技ブログ もしも、「国立小第一志望ではあるけれど、私立小も受けてみたいかも」だとしたら まずは「選択」をして、次に「見学」をします さらに「対策」をしつつ、じっくりと絞り込んでいきましょう!! 国立小合格を目指していて 国立小が第一志望 さらに 私立小の併願も考えている そのよう […]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年2月27日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小受験「学校説明会ってありますか?」 筑波小には、「学校説明会」がない!! 春になると、私立小の「学校説明会」、「体験授業」、「オープンスクール」などが花盛り!!国立小もそうなのでしょうか? いえいえ、東京都の国立小 […]
2019年2月26日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 chikyumaru 子育てブログ 子育てに悩み… 子育てに疲れた… そんなときは、ひとりになるといいかもしれない! 「好きなもので満たす」 「好きなものだけに囲まれる」 素晴らしい授業に欠かせないもの 充実した授業に欠かせないもの それは、「休み時間」です 「休み時間」がとれなければ、計画的な […]
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年2月25日 chikyumaru 塾技ブログ 模試を受けるときの、子どもの服装はどうしたらいいですか? 私服?それとも国立ルック? 模試を受ける際は、できることなら本番を意識した服装でいくといいです(できるだけでいいですよ!) 服装だけではなく、靴も徐々に、本番で履くであろうものに […]
2019年2月24日 / 最終更新日 : 2019年2月24日 chikyumaru 子育てブログ 子育てに悩んだ… 子育てに疲れた… そんなときは 「叱る?」 「説得する?」 「探検する?」 子どもの心の中を探検する 親子関係がぎくしゃくした時 子育てが難しいと感じた時 思ったような成果が出ない時 いうことを聞かない時 親の気持ちが通じない時 育て方を間違えてしまった […]
2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 chikyumaru 子育てブログ ハートウォーミングな、本日の授業報告!! 予定とは? 本日の授業にて 私:「今日の予定は、最初に積み木をお手本通りに…」 みんな:「…」 私:「“予定”って言葉は、大人が使う言葉だからわからないですよね」 […]
2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小受験 保育園と幼稚園の違いで合否に影響はありますか? Q:国立小受験の際に、幼稚園(保育園)から、国立小への「出席日数」などの申し送りはありますか? そして、幼稚園出身者と保育園出身者については、何か合否に影響がありますか? 国立小試験時における […]
2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 chikyumaru 塾技ブログ 国立小受験に「月齢の考慮」はありますか? Q:国立小受験に「月齢の考慮」はありますか? A:筑波大学附属小学校とお茶の水女子大学附属小学校にはあります 筑波小とお茶の水小では、生年月日で3つのグループに分けて試験が行われています &n […]
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 chikyumaru 塾技ブログ 「オールインワンベーシック講座 NEXT」 年長さんになったなら “120”から‟180へ”! 4月から「オールインワン講座」は、「180分」になります 4月になると、現年中さんは、年長さんになります 素晴らしき園児生活のラストイヤーがスタート!! 「オールインワン講座」も、以下のように […]
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 chikyumaru 子育てブログ 寝顔は整っていない方がいい 不完全であることの素晴らしさ 我が子の寝顔 くちは無防備に開いていた方がいい くちからよだれが垂れていてもかまわない 寝言を聞くのもこれまたよし 寝な […]