2017年2月27日 / 最終更新日 : 2017年2月27日 chikyumaru 塾技ブログ 第一回 国立小学校合格勉強会 いよいよ一週間後です 第一回 国立小学校合格勉強会 いよいよ一週間後です 来週の月曜日に、「第一回国立小学校合格勉強会」が開催されます。 今、皆さまにお渡しする資料の確認をしています。 […]
2017年2月26日 / 最終更新日 : 2017年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ 4月の国立小学校合格勉強会ご案内 国立小学校勉強会 4月も行います! 4月の国立小学校合格勉強会の開催日が決定しました。 二つ報告させていただきます。 【1】東京学芸大学附属世田谷小学校 合格勉強会 開催 &nb […]
2017年2月25日 / 最終更新日 : 2017年2月25日 chikyumaru 塾技ブログ どんなにお母さんのことを嫌っても、お母さんは○○ちゃんのことが大好きだよ (c)こどもイラスト図鑑 「どんなにお母さんのことを嫌いって言っても、お母さんは○○ちゃんのことをずっと好きだよ」 私は、授業中に、子どもたちと、楽しかったことや嬉しかったことについて、語り合 […]
2017年2月24日 / 最終更新日 : 2017年2月24日 chikyumaru 塾技ブログ 「国立小学校」ってどんなところ? ホームページを覗いてみよう! (c)こどもイラスト図鑑 「国立小学校」とは、どんなところであることかを知る 【学校のHPをお気に入りに入れる】 国立小は、積極的に情報を公開することはしません。 なので、いつも […]
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年2月23日 chikyumaru 塾技ブログ ありがとうございます! 3月6日 国立小学校合格勉強会 満席になりました! みなさまのおかげです。 ただただ、感謝しております。 3月6日の「国立小学校合格勉強会」が、満席になりました! 今から、楽しみでしょうがありません。 1時間半という枠の中で、伝え […]
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年2月23日 chikyumaru 塾技ブログ こんなにいるのですね! 素晴らしき、保護者の方々! (c)こどもイラスト図鑑 お父さまやお母さまの素晴らしさについて 教育者という名のつく仕事に就いていたら、お父さまやお母さまと接する際には、よくよく、気をつけなければいけないことがあります。 […]
2017年2月21日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 chikyumaru 塾技ブログ 時間がない! 小学校受験 新しいものに取り組む際に気をつけること 時間がない! 小学校受験 新しいものに取り組む際に気をつけること 【やることが多い。でも、時間がない】 小学校受験に取り組んでみて気づくこと。 それは、「やることが多い」というこ […]
2017年2月20日 / 最終更新日 : 2017年2月20日 chikyumaru 塾技ブログ 「わかった」を「できる! 何度やってもできる!」にする塾 コツコツ神山塾 合格の秘訣は家庭学習にあった! 全国初! 家庭学習の仕方を徹底指導する 国立小専科 コツコツ神山塾 今日の文章は、凄く短いです。 凄く大切なことだから、敢えて、短く言います。 […]
2017年2月19日 / 最終更新日 : 2017年2月19日 chikyumaru 塾技ブログ 小学校受験 ゴールに向かって!! 設計図をかきましょう 小学校受験 ゴールに向かって!! 設計図をかきましょう 【必要なものと、必要でないものの見極め】 設計図はかきましたか? 目的地はどこですか? 設計図のない状態で、家は建ちますか? […]
2017年2月17日 / 最終更新日 : 2017年2月17日 chikyumaru 塾技ブログ 東京学芸大学附属世田谷小学校受験 「学校案内」にかいてある大切なこと 東京学芸大学附属世田谷小学校受験 「学校案内」にかいてある大切なこと 皆さまは、志望校の「募集要項」や「学校案内」を読んだことはありますか。 昨年、或いは一昨年、受験された先輩のお母様がお近く […]