2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 chikyumaru 塾技ブログ 「即答即決形式の大人の神山塾」開催します!! 「即答即決、座談会形式の大人の神山塾」開催します!! お待たせしました!! 講師育成「第2回 大人の神山塾」のご案内です。 まずは、第1回目の反省点から。 あまりにも、参加して […]
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 chikyumaru 塾技ブログ 「えっー!!もう、終っちゃうの!!」 私:「はい、それでは、今日の授業はここまでです」 みんな:「えっー!!もう、終っちゃうの!!」 この、どよめき!! 最高にうれしい瞬間です!! 本日の授業は、「シーソーを使った重 […]
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 chikyumaru 塾技ブログ 聞き取り名人になりたければ、「姿勢の達人」を目指せ!! 聞き取り名人になりたければ、「姿勢の達人」を目指せ!! ■1:指示が聞ける=限りなく合格に近い 国立小受験の特徴、それは、「指示に始まり、指示に終わる」ことです。 […]
2018年2月25日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 chikyumaru 塾技ブログ アウトプット型授業がもたらす、「4つのメリット」 まず、はじめに、「発表する」 その次に、「発表する」 さらに、続けて、「発表する」 今日は、三軒茶屋で「図形」の授業でした。 ひしがたの「角」の「角度の違い」について、意見を出し […]
2018年2月24日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ 続:一度、お話を聞かせていただけませんか? 皆さまの、お話を聞かせてください -筑波小受験:質疑応答180分- 筑波小受験に関して、わからないことがあれば 筑波小受験に関して、聞きたいことがあれば 筑波小受験に関して、以下の事で悩んでい […]
2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ 一度、お話を聞かせていただけませんか? 皆さまのお役に立てることがあるかもしれません 一度、お話を聞かせていただけませんか? 私は、講師です。 講師ですから、子どもたちの話はしっかりと、そして、よく聞きます。 ですが、お父さま、お母 […]
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ 小金井小が第一志望校?だったら、この問題集を必ず手にいれてください!! 95番 昨日の授業説明でお話したことを、ブログ上でシェアさせていただきます。 小金井小を第一志望校として、お考えの方、いらっしゃいますか? いましたら、いま、この時期に、必ず、絶 […]
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ パターンブロックを使用した授業でした!! パターンブロックを使用した授業でした!! 本日は、中野で授業を行わせていただきました。 パターンブロックを、タスクカードにあてはめる、「図形」の授業です。 みんな、物凄い集中力で行っていました […]
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 chikyumaru 塾技ブログ 「夢」と「感動」は、ブラウン管の向こう側だけにあるのではない!! 「出番ですよ!!」 テレビを見ながら 「感動をありがとう!!」 「夢を見せてくれてありがとう!!」 なんて、言っている場合じゃありませんよ!! 夢と感動、もらうの、 […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月21日 chikyumaru 塾技ブログ 間もなくでです!! 本日、「3月のオールインワンベーシック110」の受付日です!! 本日は、八重洲で勉強会を行ってきます。 内容は、「今やるべきこと」についてです。 □口頭試問は、「今やるべきこと」 […]