当たり前ではあるけれど
発話力は急にはつかないもの
しかし、発話力をつければ
それこそが合格の決め手となる可能性も

 

だからこそ
発話力をつけたい、そう思っても
家で、何をどうしたらよいのかがわからない
そこに、発話力養成の難しさがある

 

まして
家庭における発話力養成法と言えば
“語彙数を増やす、話す機会の頻度を増す”
といったことくらいしか見当たらない

 

それはそれで
実に正しい方法ではあるけれど
やはり、発話力というものは
家庭内のみで養成するのはかなり難しい

 

だからこその
9月スタート
年中児集団クラス
ディスカッションタイム!!

 

全8回
テーマに沿って
家庭で練習を積み
その成果を授業でいかんなく発揮!!

 

カリキュラム通りに
家庭で、話す練習をして
集団での、話す機会を得る
でも、それだけでは、発話名人にはなれない!

 

そう!!
発話名人は、みな
例外なく、聞き取り名人
お友達の発表を興味深く聴き
そこで得た感覚を自らの力に変える!!

 

皆さまも一緒に
発話名人を目指しませんか!!
聞き取り名人を目指しませんか!!

 

ディスカッションタイムこそが
それらを実現可能
してくれるかもしれません!!

 

体験授業:ちきゅうまる年中クラスSunday Morning

【体験授業日】9月7日(日)10時~11時

【内容】山崎先生の授業+クラスに関する説明

【スタイル】親子参加

【講座ナンバー】講座№0907年中体験

【対象】 現在年中の皆さまです

【場所】 三鷹教室 ※通常授業も三鷹教室です

【講師】 山崎先生

【受付開始】 8月29日(木)の10時の時報からです。「講座ナンバー」を明記の上、「お子さまのお名前(読み 仮名)」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先(携帯電話)」をご記入願います。ちきゅうまるの「お申し込みフォーム」 よりお申し込み願います。お申込みいただいた結果に関しましては、9月1日の夜までにメールにて報告させていただきます。  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です