国立小合格レシピ 1741『小学校受験は親子関係をより一層深める最高のツール』

 

ついついチェックしてしまう

☑厳しい目で見ることが多いかも…
☑批判的な思いが多くなっているかも…
☑裁く気持ちで接しているような気がする…

3つのうち、2つ以上が当てはまるようでしたら、我が子を変えようとする前に、皆さまの心の中を変えてみることを強くお勧めします

 

おすすめメソッド

お子さまの良いところを、ノートに書き留めます。ただし、1つではだめです。2つもダメです。3つも、4つも、5つも同様です。最低でも15個、いえいえ20個以上見つける、そのような作業を行ってください

 

その努力が我が子との距離を縮める

おそらく、「5つ」までは、簡単に思いつきます。ですが、簡単ではだめです。簡単に行った作業に対して、他者(※この場合はお子さま)が、共感することはないからです。

簡単に思いつく作業には努力が伴いません。ところが、20個以上ともなると、相手をよく見る、そんな「観察眼」が必要になります。

その「観察眼」をもって、より一層相手を知ろうとする、「努力」をするようになります。何よりも相手を知ろうとする「時間」が今までより圧倒的に長くなります。

 

より一層の親子関係

子どもは、いつも、良いところを探してくれる、そんなお父さまやお母さまに、つよい「親和性」を感じるようになります。

自分に対して最も時間をかけてくれる、そんなお父さまとお母さまに深い「愛情」を抱きます。

努力を惜しまぬそんなお父さまとお母さまの姿勢に、強い「信頼」を寄せるようになります。

 

素敵な親子関係のキーワード=ほんの少しの努力

親子なんだからわかって当たり前。親子関係は自然な姿であるべき。それらは、至極当然です。

しかし、親子関係の距離を縮めるためには、「ほんの少しの努力」が大切です。その「ほんの少しの努力」を行っていく過程で、たくさんの“この子に出会えてよかった”の思いで満たされる瞬間があるはずです。

さぁ!ノートとペンを用意してみてください。たくさんのお子さまの良きところを、ノートに刻んでみましょぅ!!

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

合格の指針“7つのやっていいこといけないこと”を身につける100分間!!行動観察 過去問講座PART2

【内容:7つのやっていいこといけないこと】
■1:移動時の“歩き方、立ち方、座り方”がダラダラせず、きちんとできる
■2:輪の中に入り、相談に積極的に参加できる
■3:子どもらしく、その上、集中力を失うことなく夢中になって取り組むことができる
■4:おふざけをしないで、お約束を守って取り組める
■5:待機時も行動観察中であるとの認識をもって取り組むことができる
■6:指示を聞くときの姿勢が整っている
■7:道具を大切に扱える
以上7つの「合格ポイント」を明確にした指導を行います。「その場で指発見→その場でアドバイス→生活の中で応用」この3つの流れを作るための“100分講座”です。

【日程&講座№】
□ 講座№0428: 4月28日(日) 13時30分~15時10分
□ 講座№0503: 5月3日(祝) 9時30分~11時10分

【場所】
□ 講座№0428:三軒茶屋
□ 講座№0503:吉祥寺

【講師】 神山眞

【講習費】 7,500円(税込み)

【対象】 年長の皆さま

【受付方法】 2月27(火)の午前10時の時報からです。ちきゅうまるの「お申込みフォーム」より、講座ナンバー、お子さまのお名前、読み仮名、性別、生年月日、緊急連絡先(お電話番号)を明記の上、お申し込みください。可能であるならば、第1希望のみならず、第2希望までご記入いただけますと、とてもありがたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です