たどればたどるほど「まなび初め」の大切さがわかります

 

“いきなり&どんどん”の弊害

□ペーパーができない理由

□ペーパーがわからない理由

□ペーパーが苦手な理由

それは、“いきなりペーパー”から始めてしまったからかもしれません。問題集の順番通りに“どんどん”進めてしまったからかもしれません。

 

経験と語彙数、そして“できる!!”

□「一定の量の経験」をしないうちに

□「一定の数の語彙の獲得」をしないうちに

□「基本課題で“できる!!”」を繰り返さないうちに

どんどん、ペーパーを行ってしまうと、幼児期の子どもたちは、「設問の意味」よりも、「イラストの印象」から、答えを導き出そうとしてしまいます。

 

学童期まで尾を引かないために

□視覚と聴覚のバランス

□インプットとアウトプットのバランス

□成長度合いとやるべきことのバランス

これらのバランスを、時期に応じて変えていかなければいけません。その時期には、その時期にこそふさわしい「学習方法」が存在します。

 

学習初めは、学習初めだからこそのアプローチで!!

□学習初めは、本当に大切です

□学習初めを、適切なものにしましょう

□学習初めが、楽しさで囲まれるようにしましょう

一緒に「学習初め」について、「探求」しましょう!!

 

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

学習初めに割とおすすめな全11回
親子参加型幼児教室『年中さん:神山道場』

【内容】まなび始めを“楽しさ”で囲い込みます!!
☑楽しいから続けられます
☑楽しいから能動性が育まれます
☑楽しいから集中力が高まります
☑楽しいから継続力が養われます
☑楽しいから表情が素敵になります
☑楽しいから人の話をきちんと聞きます
☑楽しいから視点が定まります

【日程】
・5月24日(水) 14時30分~16時00分
・6月7日(水) 14時30分~16時00分
・6月28日(水)14時30分~16時00分
・7月5日(水) 14時30分~16時00分
・7月26日(水)10時00分~11時30分
・8月2日(水) 10時00分~11時30分
・8月23日(水) 10時00分~11時30分
・9月6日(水)14時30分~16時00分
・9月27日(水)14時30分~16時00分
・10月11日(水)14時30分~16時00分
・10月25日(水)14時30分~16時00分

【場所】吉祥寺

【観覧スタイル】 お父さまやお母さまには、教室ないで一緒にご参加していただくだけです。

【全11回】少し中途半端な全11回の年中さんレギュラークラスです

【講座ナンバー】 講座№2023年中クラス

【課題】「知育」、「口頭試問」、「指示行動」

【講師】”姿勢の大切さを説く伝道師”神山眞

【対象】新年中の皆さま

【受付開始】4月12日(水)の10時の時報からです。先着順にて定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「緊急連絡先」、「生年月日」もご記入願います。4月19日の夜までに、結果に関する報告をメールにて行わせていただきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です