継続の力は偉大です!!

 

1日1クマ

毎日30秒でいいから、クマ歩きの体勢で、家の中を歩きます、走ります。名付けて、“1日1クマ”!!1日たったの30秒だから続きます。続けられるから、上達します。

 

1日1手押し車

毎日30秒でいいから、お父さまかお母さまに足を持ってもらった体勢で、家の中で手押し車を行います。すると、やがて腕で体を支える力がつきます。

腕で体を支えられるようになると、クマ歩きの際に前側に体重をかけることができるようになります。

前に体重をかけることができると、クマ歩きは、やがてクマ走りになります。そうなのです!!思い切りスピードが上がるようになります!!

 

1日1雑巾がけ

毎日30秒でいいから、雑巾がけを行います。雑巾がけをすることで、間違いなく、クマ歩きの際の、正しい「足の動かし方=フォーム」が身につきます。

女の子に多い、「足が広がりすぎてしまうフォーム」は、雑巾がけをすることで、矯正することができます!!

 

ローテーション

1日1クマを1週間→1日1手押し車を1週間→1日1雑巾がけを1週間。このように『ローテーション』を組みます。

継続の力は偉大です!!毎日の“たったの30秒”が、やがて“大きな成果”をうみだします。

 

ひと月1回大城先生

欲を言えば、“ひと月1回大城先生”です!!元気とやる気を満タンにしてもらいましょう。フォームはもちろん大切です。技術ももちろん大切です。ですが、何よりも大切にしなければいけないのは、“取り組み方”です。取り組む際の意欲です。そこを、誰よりも高めてくれるのが、大城先生です!!

 

 

大城先生の『国立小合格運動講座』は、5月1日に開催!!
こちらをクリック→おおしろキッズ

 

 

国立小学校の行動観察ならここ!!

【増設】小金井・大泉 志望校特化型『行動観察講座』

【内容】

◇小金井

昨年行われた「カルタ式スリーヒントクイズ」にチャレンジします。この課題には、“お約束に則って行なうことの大切さ+勝ち負けの後の所作+参加者意識”といった、国立小の行動観察に必要な“3つのポイント”がぎっしりと詰まっています。勝ち負けが、枚数によって可視化できる課題です。しかも、課題中であっても、それが嫌でも意識させられてしまいます。そのあたりをコントロールできるようにしましょう。

◇大泉

2019年に行われた「進化じゃんけん」を行います。「進化じゃんけん」は、大泉を目指す方が必ず今の時期にやっておくべき取り組みです。大泉小本番で必出である“模倣”を学ぶことができます。大泉小で必要とされる“自分ではない他者の取り組みを見る際の所作”を学ぶことができます。また、“他者とのコミュニケーションを楽しむ”と“お約束を守る”も、自然に身につけられるように指導します。

【日程&講座№】
■講座№0605: 14:30~15:30 6月5日(日)

【場所】吉祥寺

【対象】年長の皆さま

【講師】神山眞

【講習費】6,000円(消費税込み)

【受付方法】
今すぐです。定員になり次第、締め切らせていただきます。 ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「緊急連絡先」、「生年月日」もご記入願います。

 

 

お父さまとお母さまの勉強会はここ!!

 

4月25日(月)『併願の仕方全公開-国立小どうしの併願~国立小と私立小の併願まで』

【10時30分からライブ配信】2部構成:昨年の国立小の併願事情+模擬テストでペーパー課題の得点をあげる方法

【第1部:昨年の国立小の併願事情】
■1:筑波大学附属小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
■2:お茶の水女子大学附属小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
■3:東京学芸大学附属世田谷小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方
■4:東京学芸大学附属小金井小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方
■5:東京学芸大学附属竹早小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方
■6:東京学芸大学附属大泉小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方

【第2部:模擬テストでペーパー課題の得点をあげる方法】
家でできるを、授業でできるにします。
授業でできるを、講習会でできるにします。
講習会でできるを、模試でできるにします。
模試でできるが、本番でできるにつながります。
家だけでできているは、本番でできる可能性が低いです。
ますは、模擬テストでできるを目指しましょう!!
その方法を、神山が伝授します!!

お申込みはこちら!!→学びの芽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です