試験官が見ていたポイントはズバリここ!!

 

オセロゲームと名付けてみたものの

昨年の大泉小行動観察課題は『集団オセロゲーム』でした。表を裏に、裏を表にという点では、たしかに『オセロゲーム』。数の多さで勝敗が決まるという点も確かに『オセロゲーム』。

 

しかし

□一回一回交代で行うわけではない

□縦横斜めに挟むわけではない

□ただひたすらにひっくり返す

厳密に言うと『オセロ』のルールで行われたのではないですね。

 

ルールは?

□表と裏が白と茶色になっている平らな紙皿がたくさん散らばっている

□白チームと茶色チームに別れる

□「はじめの合図」で、白チームは表が茶色の紙皿をひっくり返して白にし、茶色チームは表が白になっている紙皿をひっくり返して茶色にする

□「やめ」の合図で終わり、表の色が多いチームの勝ち

※7人~10人で1チーム
※チームの中で、2人1組になって行なった時間帯もあり

 

ポイントはズバリ!!

□コミュニケーション能力

□能動的な取り組み

□お約束を守る

以上3つがポイントです。しかし、あくまでも個人的見解ではありますが…。何名かの試験官の方が、かなり特徴的な「はじめ!」の合図を行っていたことから察すると…。1番重要だったのは、ズバリ!!〇〇だったのではないでしょうか!!

 

 

 

本番に近い掛け声で
本番で求められていたものを明確にして
本番で行われたいくつかのパターンを
何よりも「ズバリ〇〇」だった「なぞの掛け声」にポイントをおいて講座を行います!!

 

 

ペーパー、運動、行動観察を120分かけて行う講座
“ロード トゥ 小金井小・大泉1” 『小金井小・大泉小合格講座120』

【講座№】
□講座№0910:9月10日(土)9時30分~11時30分
□講座№0919A:9月19日(祝)9時30分~11時30分
□講座№0919B:9月19日(祝)13時30分~15時30分
※すべて同じ内容です。ひとつだけお選びください。

【教室】吉祥寺教室

 

 

受付日等の詳細に関しましては、今後のブログで報告させていただきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です