改善は大事です
しかし、いま持っているものを
出し切ることはもっと大事です

 

改善を強いることで
今持っているものが出せなく
なってしまうとしたら
それほどもったいないことはありません

 

気付きを得た後の改善と
強いられた後の改善
どちらを選びますか?

 

ほどよい量と数の改善と
過度なまでの量と数の改善
どちらを選びますか?

 

改善したい気持ちもわかりますが
量と数、そして何よりも時期には
くれぐれも気を付けてください

 

今持っているものを出し切ることに
注力した方が、“結果的に上手くいく”
そんなことって、結構あったり
するのかもしれません

 

ナンバーワンモチベーションコーチ※子ども専門 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です