塾技ブログ
夏休みは、手先の巧緻性を行う

  【夏休みは、ペーパーの合間に手先の巧緻性を行う】     夏休みに、「手先の巧緻性」を行う。 これ、物凄く大切です。   10月になって、 「だめだ!!ちょう結びができない!」 […]

続きを読む
塾技ブログ
模試で気づいたこと

昨日行われた模試は、実に学びや気づきの多い素晴らしい模試でした。 とても勉強になりました。 改めて、参加できたことに感謝いたします。 本日は、模試で気づいたことについてお話をさせていただきます。   &nbsp […]

続きを読む
塾技ブログ
ついに発表!「9月の日程」

  本日も、夏季オールインワン講座を行ってきました。 いつも、とても良くしていただいている幼児教室様の生徒さんを対象とした授業です。   一言で言って 素晴らしかったです。 私の授業ではなく、お子さまたちがです […]

続きを読む
塾技ブログ
「いたずらをする子」、「悪さをする子」、「言うことを聞かない子」は宝

お知らせです   1週間後の8月9日(水)の、「ペーパー千本ノック講座」、キャンセルの方がいらっしゃいましたので、1席、ご希望の方にご用意できます。 「我こそは!!」という方がいましたら、地球丸のHP「お申込みフォーム」 […]

続きを読む
塾技ブログ
9月のオールインワン講座 そろそろ発表できそうです!

  お知らせです。 9月のオールインワン講座、国立小学校合格勉強会、今週の木曜日に日時を発表いたします。 現在、お借りする会場側との最終確認をしております。 本当に長いことお待たせして申し訳ございませんでした。 […]

続きを読む
塾技ブログ
文章を書くのが苦手です

    保護者の方には 適切な量の課題を提供することができて   子どもたちには 実戦形式で自信をあたえることができる   そのような内容の授業ができたら、 その日の講習会は大成功です &n […]

続きを読む
塾技ブログ
「できた!」はゴールではない!スタートです!

  お知らせです   8月7日(月)の「ペーパー千本ノック講座」、補助に入ってくださる先生が決定したので、若干名、応募させていただきます。 「行ってみたい!!」という方がいらっしゃいましたら、是非とも […]

続きを読む
塾技ブログ
小金井小合格のための「クリーンヒット級問題集」

  小金井小合格のための「クリーンヒット級問題集」     小金井小合格のための問題集の紹介です。 前回は、必ず繰り返し行うべき「ホームラン級問題集」でした。   今回は、「ホーム […]

続きを読む
塾技ブログ
第3回国立小学校合格勉強会のお知らせ

    第3回国立小学校合格勉強会のお知らせ       夜は炭水化物をとりません。 今晩も、オニオンサラダと小松菜の白あえ、そしてきんぴらごぼうです。 なぜか? 授業で […]

続きを読む
塾技ブログ
皆さまのお子さまに会えて、身体の奥底から、喜びや勇気が湧きおこりました!

素晴らしい講座でした。 「夏季講座 EXTRA QUALITY」 本日、無事、終了です。   感謝の言葉 感謝の気持ち それ以外に今は何もありません。   いまだかつてない、その名の通りクオリティーの高い そん […]

続きを読む