塾技ブログ

塾技ブログ
全肯定型『勇気100倍! 真夏の口頭試問講座』のご案内

  真夏のオールインワン講座ご参加の皆さまへの 『プレゼント型講座』です   長男が 「夏休みに帰省する」 と言っていたので   楽しみに日程を空けておいたのに 突然、「やっぱり帰省しない」 […]

続きを読む
塾技ブログ
【報告】真夏のオールインワン講座 STEP2:取り組み方で100点満点を目指す180分講座です!!

  STEP2も、やっぱり「7つの課題」   ■1:ペーパー「本番サイズで行うテスト形式の全8問」 「ちょっと、早すぎるかな」とも思いますが、本番と同じB4サイズの用紙を使用して行う「テスト形式」の全 […]

続きを読む
塾技ブログ
【お願い】今日のブログは読まないでください!!

  個人的見解ではありますが   お母さんが息子を ほめるのは大事 認めるのも大事 励ますのなんか最高にいい!!   でも、それらと同じくらいに いやひょっとしたらそれら以上に 大事なことが […]

続きを読む
塾技ブログ
【内容発表】真夏のオールインワン講座 STEP1 「国立小合格に必要な7つの課題が180分で学べる」

  STEP1の内容   ■1:ペーパー:『テスト形式の全8問』 本番と同じ「テスト形式」で行う全8問で構成されています。 国立小頻出課題に絞った全8問です。 過去に出題された課題であり、且つ、これか […]

続きを読む
塾技ブログ
東京学芸大学附属世田谷小学校合格勉強会

  6月29日(火)『10時からライブ配信決定!』   【1】世田谷小学校の受験スタイル  □検定の方法 □世田谷小ならではの独特な抽選方法 □受験日程 □併願パターン(竹早小との) □試験日までに必 […]

続きを読む
塾技ブログ
筑波小は、なぜ志望動機を二度も提出させ、さらにその上、作文まで課したのだろうか?

  神山なりの見解ではありますが   オンライン出願の際に 志望動機 簡易書留出願の際に 志望動機 考査日当日に 作文   筑波小は、なぜ志望動機を二度も提出させ、さらにその上、作文まで課し […]

続きを読む
塾技ブログ
【速報】東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の「考査に関する日程」が報告されています

  凄い情報量です!!   立川国際小学校の □願書受付日 □抽選日 □適性検査日 が発表されています!!   わたしは 尊敬する先生からの報告で この情報を得ることができました &nbsp […]

続きを読む
塾技ブログ
今すぐ!!お子さまに聞いてほしい 『素敵すぎる口頭試問質問例ベスト5』

  「あなたがワクワクドキドキするのはどんな時ですか?」   あくまでも個人的な 好奇心からではありますが 夜な夜ないろいろな調べ物をしています   今日は、口頭試問の質問内容と 学校が求め […]

続きを読む
塾技ブログ
夏期講習会の素敵な選び方

  総合講座=国立小受験に必要な「ペーパー+製作+行動観察+口頭試問+運動」が一度に学べる講座   夏休みに突入しますと 国立小対象講座がぐんと 種類と量を増やします   具体的には、製作講 […]

続きを読む
塾技ブログ
真夏のオールインワン講座 -行動観察編-

  決定「STEP1の行動観察課題」   今日は、午前中に幼稚園で 年中さんクラス、年長さんクラスで 授業を行い 午後からはZoom面談と 真夏のオールインワン講座の 評価表づくりでした   […]

続きを読む