塾技ブログ
模試で良い成績をとるのも大事だけど、お子さまの未来はもっともっと大事ですよ!!
“模試の結果が良くなかったんです!!” だとしたら、やるべきことは ■1:よくできたところを大いにほめてあげてください。 ■2:頑張ったところを頑張った分だけ抱きしめてあげてください。 ■3: […]
全力で授業に取り組みます!!
皆さま、本当にお待たせしました。『真夏のオールインワン講座STEP1授業説明』の動画配信を、やっと開始することができました。 ご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんでした。 お問い合わせフォームよ […]
レギュラークラスのみなさまへ『ドロップボックス内に入れさせていただきました』
いつも大変お世話になっております。 地球丸からのお知らせです。 ドロップボックス内に ベーシックドリルの8~21までを 入れさせていただきました。 取り組んでくださる方が いらっしゃいましたら 『パスワード […]
受験日当日に起こりうる場面を100通り想像して→本番に挑む!!
たとえ何があっても大丈夫なように送り出します!! 今の時期、ケンパーをやると うまくいくのは10人中 4人くらいだったりします 半分以上のお子さまが □ステップが合わなかったり □スタートライ […]
模試の評価表:『声が小さいです』でお悩みの方へ
うちの子、家の中では声が出るんですけど… 自分で言うのもなんですが “声が小さい”や“声が出ない”で お悩みの方がいましたら お任せください 少しだけ自信があります 昨日も一人、 […]
“こんな素敵な子と6年間を過ごしたいんだよね”って思っていただけたら、合格は間違いなし!!
まずは、お試しコースから 講習会で会って 模試で会って 授業で会って “またこのお子さまと 一緒にお勉強したいな” そう思わせたら そのお子さまは確実に 合格に近づいています 本 […]
世田谷小志望の方は「必ずできるようにしておいてください」
速報!本日の夏季講座 「片足バランスがぐらぐらしすぎていますよ!!」 今年の国立小受験 『運動課題』がちょっと読めません もしかしたら □息せき切ってゴールするもの □飛沫が飛び散るようなもの […]
今日も本番に向けた些細なこと情報『国立小受験者ってなぜ半袖なの?!』
あれ!?半袖が売ってないぞ… 本日は“着るもの”のお話 そうです、いわゆる 国立スタイルについてです 今の季節、半袖を着ることに 違和感を、なにも感じません 9月に入ってからも感 […]
9月になったら『愛と勇気と感動の志望校別講座』
子どもが話しているとき いつもいつもとまではいきませんが ゆっくりじっくり きいてあげることは 本当に大切です じっくり聞くと決めたなら 子どもが話し終えるのを 今か今かと待ち構えて 次にいう […]
1日で身につける『指示行動11ステップ』
反復練習型「行動観察講座」 自戒を込めて言いますが 今までの「行動観察講座」って □とりあえず経験しました □できなかったことを評価表にて提示します □できなかったところはご自宅 […]