塾技ブログ
「だって上から見たら〇しか見えないでしょ!!」
幼児にとってわかりやすい表現が 間違いなく存在する 昨日のレギュラークラスで お茶の水小や大泉小で出題されたことのある ビーカーの色水をコップに入れる 「水位に関する課題」を行いました &nb […]
本日から「国立小合格勉強会」の受付を開始します!!
国立小合格ウルトラクイズ PART4「正解率55%レベル:保護者面接、保護者作文、アンケートのある学校は全部でいくつ?」 国立小の本番当日 子どものことも気になるが 自分自身のことも気になる […]
こんなに素晴らしい仕事があることに感謝
素晴らしい青空です 冬の空は透き通っていてきれいですね 問題集もいいけれど 外に出て、たくさん体を動かしましょう!! 昨日の授業にて 「ぼくはどうですか!!」 手前の女の子に “ […]
“量をこなすことで見えてくることがある” オールインワンベーシック講座の口頭試問課題は、評価を一切なくし、「あいさつの量」+「返事の量」+「発話の量」に徹底的にこだわります!!
“はじめてだって大丈夫!!”それがちきゅうまるの「口頭試問講座」 オールインワンベーシック講座の口頭試問課題では、以下の3つを大事にします!! ■1:「気持ちの良いあいさつ」 き […]
きょうは、最高に嬉しくて 最も寂しい一日でした
はじまりました!! 本日、ついに レギュラークラスが はじまりました!! 今日出会った13名 ばつぐんに表情が良かったです “さようなら”をしたその瞬間に みんなの […]
国立小合格ウルトラクイズ PART3「正解率60%レベル:ペーパー課題なしで受けられる学校は全部でいくつ?」
Q:東京都にある国立小:ペーパー課題なしで受けられる学校は全部でいくつ? 国立小受験に必要な課題は大きく分けて □ペーパー課題 □製作課題 □運動課題 □行動観察課題 □口頭試問課題 以上5つ […]
あっちょっと待ってください!! 「“行事”をペーパー学習から始めていませんか?」
行事はリアルタイムで!! 国立小ペーパー課題 出題頻度という点で 常に上位にランクインしているのが 行事(季節)の課題です 行事(季節)の課題を ペーパーで覚えることや カードで […]
国立小合格ウルトラクイズ PART2「正解率65%レベル:抽選なしで受けられる学校は全部でいくつ?」
Q:東京都にある国立小:抽選なしで受けられる学校は全部でいくつ? いきなり難易度をあげてみました 今日は、ちょっと難しい!! 国立小の受験スタイルには ①抽選→本番→抽選 ②本番 […]
国立小合格ウルトラクイズ PART1「本日は正解率90%レベルにチャレンジ」
Q:東京都にある国立小学校は全部でいくつ? どうですか? わかりましたか? 簡単でしたね!! □筑波大学附属小学校 □お茶の水女子大学附属小学校 □東京学芸大学附属小金井小学校 […]
2020年に必ず実現させる“3つのこと”
うちあわせ 本日は 電車を4本乗り継いだり 道を間違えて45分歩き続けたり 早朝から夜まで 食事をしながら ノートにメモを取りながら 次から次へと 様々な先生との打ち合わせを行いました。 20 […]