塾技ブログ

塾技ブログ
1つでも当てはまることがあったら、ご参加ください!!「ちきゅうまるチャレンジ70」

気になることはございますか!? ☑国立小学校に興味がある ☑受験はしたいけど、私立はちょっと ☑子どもに勉強はさせたいけど、お金をあまりにもかけるのはどうかなぁ… ☑公立小学校に通わせるのは心配 ☑家庭学習に“行き詰まり […]

続きを読む
塾技ブログ
【体験授業】 早くも増設!!ちきゅうまる チャレンジ70

◇体験授業を、3日間行います! ◇複数(2回)参加大歓迎です! ◇ご入会希望の方がいましたら、体験授業参加直後から、“即、ご入会を拝受”いたします! ◇オープン参加です!家庭学習を頑張っている方、他塾様で頑張っている方、 […]

続きを読む
塾技ブログ
計画を立てるよりも難しいこと

計画を立てることより難しいのは その計画を、実行に移すことです   実行より難しいのは その実行を、継続することです   成果が見えている時の継続は “充実感”を伴うので そこまで困難なものになりませ […]

続きを読む
塾技ブログ
【こんな集合の仕方はNG!】 本番までに必ず身につけておくべき「27 の合格ポイント」

本番時における集合の際には、以下の5つが「チェックポイント」になります (A) 歩き方に悪癖がない (B) 場所や座り方が指示通りである (C) 座った際に何か物をいじったりしない (D) 座った際に隣の子とお話をしない […]

続きを読む
塾技ブログ
【話す人は1人、聞く人はみんな!】 本番までに必ず身につけておくべき「27の合格ポイント」

合格ポイント1「話す人は1人、聞く人はみんな」   □指示が出ている際の「合格ポイント」 先生が話します 皆は聞きます “話す人は1人、聞く人はみんな”   □発表時の「合格ポイント」 誰か1人が発言 […]

続きを読む
塾技ブログ
東京学芸大学附属小金井小学校を目指すのなら、このサイトは観ておいた方がいいのかもしれません

鈴木先生がICTを利用した インクルーシブ教育に関連する 情報を多数発信しています ぜひ、ご覧になってください!! ↓ https://note.com/ict_inclusive     小金井小を […]

続きを読む
塾技ブログ
ちきゅうまるが本気で『月額10,000円からの国立小合格』をご提案する理由

東京における国立小受験には □6校すべてに「抽選」がある □「試験前抽選」のある学校が4校 □「合格後抽選」のある学校が5校         ↓ お金のかけ方をライトにした方がいいのでは? そんなに労力をかけすぎないほう […]

続きを読む
塾技ブログ
ちきゅうまるが大切にしていること

「家庭学習を行う際の“5つのお願い”」 ■1:「よくできたとき」よりも、「よく考えたとき」に、うんとほめてあげてください。 ■2:学習することが、やがて「習慣」となるように、無理なく、しかし、毎日ちょっとずつでもいいから […]

続きを読む
塾技ブログ
【3月開講!!】月額10,000円からの「国立小合格を目指すレギュラークラス」

受験生である前に“園児”であることを大切にしたい □国立小合格を目指している!! □週末の全てを“受験勉強”に費やしたくはない □抽選がある国立小受験だとしたら…                             […]

続きを読む
塾技ブログ
月額10,000円からの国立小チャレンジ!!

ちきゅうまるチャレンジ70 ☑国立小学校には、1 度に伝えるのが難しいほどのたくさんの魅力があります! ☑国立小学校を目指しませんか? ☑皆さまは、どこにお住まいですか?   国立小合格チャレンジ教室 ☑国立小 […]

続きを読む