塾技ブログ
製作課題「ひも通し」は、“パンチングボード”を買うことから始める!!
2018年6月6日
簡単!! 便利!! そして、楽しい!! 100均で買える「ひも通しセット」 「有孔ボード」をご存知ですか? 「パンチングボード」、「ペグボード」とも呼ばれています。 等間隔で小さい穴が開いてい […]
毎日コツコツが、一番
2018年6月5日
毎日コツコツが、一番 どんなに素晴らしい先生に、教わるよりも どんなに優れた教材を、使うよりも どんなに評判の高い講習会に、通うよりも 「毎日コツコツ」が、大切です 「毎日コツコ […]
失敗することが、まだ多い
2018年6月3日
失敗することが、まだ多い 50歳を、とうに過ぎたのに 失敗することが多いです 失敗は、なぜか、 失敗した、その瞬間に、その場で、すぐに気がつくことは稀です 本日も、「その例に漏れ […]
いよいよ本日、10時の時報と同時にです!!
2018年6月1日
いよいよ、本日です!! 10時の時報 受付開始いたします!! ※自動返信は行いません。いただいたメールを、間違いや漏れがないように、しっかりと確認して、6月5日の火曜日の夜までに報告させていた […]
世田谷小を受験するのなら、このサインペン!!
2018年5月31日
共時性 これを「共時性」と言わずして、何と言えばいいのでしょう。 ユング先生が提唱した概念、「意味のある偶然の一致」が、我が身にもおきました!! なんと!! 昨日、一昨日に、同じ […]
猛獣狩りにいきませんか!!
2018年5月29日
猛獣狩り!! 本日は、「国立小合格クラス」の皆さまへの、お知らせからです。 個人面談希望のメールを、多数いただきました。 誠にありがとうございました。 日時を速やかに決定し、あさって、木曜日のお昼までに報告 […]


