塾技ブログ

塾技ブログ
「皆さんから先に挨拶をしてください」 ポイントを押さえて合格に近づく!! 小金井小の「口頭試問」

  基本に徹して合格する!! 小金井小の「口頭試問」     【あいさつ】     □小金井小では、「皆さんから先に挨拶をしてください」といった指示がでることがあります。 […]

続きを読む
塾技ブログ
“早生まれの”、“早生まれによる”、“早生まれのための”「幼児教室」開講します!!

早生まれの”、“早生まれによる”、“早生まれのための”「幼児教室」が開講!!     新年長さんを対象とした「神山塾」は、来年の2月に開講します。 ただし、「早生まれの方」が対象となります。 早生まれ […]

続きを読む
塾技ブログ
びっくりするほど、できていない!! “世田谷小の模倣体操”

びっくりするほど、できていない!!  “世田谷小の模倣体操”         「世田谷小」で出題される模倣体操   「たまに出る」とか「頻出課題」ではありません。 ↓ ↓ ↓ ↓ […]

続きを読む
塾技ブログ
真の「国立小学校の行動観察対策」とは?

微妙な差は大きな差!! -園の行事は家族全員で取り組みましょう-     今日も、行動観察における「微妙な差は大きな差」についてお話させていただきます。   園行事、日々の学習、講習会に模試 […]

続きを読む
塾技ブログ
言葉を添える

行動観察は、“微妙な差”が、“大きな差”に 第2回「言葉を添える」     【これおねがい】   □「無言で渡す」と一「声をかけて渡す」   行動観察の「集団製作」 ノリを渡す時、 […]

続きを読む
塾技ブログ
手を合わせていました!!

-お知らせです-   皆さま、本日も朝早くから、誠にありがとうございました。 皆さまが、お申し込みをしてくださっている間は、いつも、何も手につきません。   ひたすら、手を合わせていました。 唯物論者 […]

続きを読む
塾技ブログ
国立小の行動観察 「微妙な差は、大きな差」

  国立小受験 「微妙な差が合否を分ける」   -ここ貼れてないよ-   【強い口調と優しい言い方】   行動観察には、「集団製作系」と呼ばれるものがあります。 みんなで、絵を描い […]

続きを読む
塾技ブログ
「筑波大学附属小学校 」試験日当日に上映されるDVDの内容

本日は、久しぶりにご質問にお答えいたします。     Q: 「筑波大学附属小学校」の「試験日当日に上映されるDVD」とはどのような内容のものですか?     A:試験日当日、講堂で […]

続きを読む
塾技ブログ
「ありがとうございました」「そして、すみません」⇒1分以内で満席です!!

  -お知らせ-   皆さま、本日は早朝より、誠にありがとうございました。 「世田谷小合格 オールインワン講座」、おかげさまで満席になりました。   皆さまのお子さまと、一緒にお勉強できる機 […]

続きを読む
塾技ブログ
皆さまはどちらですか?「あと50日ある!!」or「もう50日しかない…」

-お知らせです- 明日(10日)の6時、受付開始です!! 【世田谷小合格 オールインワン講座】 日にち:11月3日(金)、11月23日(木) 時間:両日とも9:00~11:00の2時間 場所:三軒茶屋 TMイングリッシュ […]

続きを読む