塾技ブログ
「うちの子の、ここを直したい」に、 よく効く、「処方箋」
条例でも発令されたのですか?! みんな、見ています。 電車に乗ると、すぐに、開きます。 東京都で、条例でも、発令されましたか? 「電車に乗ったら、スマホを見なさい」 […]
キングオブくまあるき
「くまあるき!?」 「だったら、この先生ですよ!!」 くまあるきが、あまり得意ではないお子さまが、 講習会に出ても、模試に参加しても 「くまあるきの、スピードが早くありません […]
「皆さんのお子さまは、お約束がまもれますか?」
お約束が守れますか?! 本日は、「行動観察時」における、「やってはいけない!!」シリーズの第2回目 テーマは、「皆さんのお子さまは、お約束がまもれますか?」です。 […]
“そだねー”で掴む!! 国立小合格の行動観察の極意とは!?
行動観察「やってはいけない!PART1」 本日は、国立小受験:行動観察における「やってはいけない!!」についてお話します。 【どんなに〇〇ができても】 どんなに、「ペーパー課 […]
2018年版 小金井小合格 ホームラン級問題集はこれだ!!
2018年版 小金井小合格 ホームラン級問題集はこれだ!! 【小金井小合格 ホームラン級問題集】 昨年、ブログ上での反響が、とても大きかったこの企画。今年もやりま […]
シカクいアタマはマルくなる?
シカクいアタマはマルくなる? 日能研の「シカクいアタマをマルくする」が大好きです!! 電車の中吊りで、よく見かけます。 あの広告で取り上げられている課題、どれもこれも、秀逸すぎで […]
「即答即決形式の大人の神山塾」開催します!!
「即答即決、座談会形式の大人の神山塾」開催します!! お待たせしました!! 講師育成「第2回 大人の神山塾」のご案内です。 まずは、第1回目の反省点から。 あまりにも、参加して […]
「えっー!!もう、終っちゃうの!!」
私:「はい、それでは、今日の授業はここまでです」 みんな:「えっー!!もう、終っちゃうの!!」 この、どよめき!! 最高にうれしい瞬間です!! 本日の授業は、「シーソーを使った重 […]
聞き取り名人になりたければ、「姿勢の達人」を目指せ!!
聞き取り名人になりたければ、「姿勢の達人」を目指せ!! ■1:指示が聞ける=限りなく合格に近い 国立小受験の特徴、それは、「指示に始まり、指示に終わる」ことです。 […]






