国立小合格レシピ 1741 『本番間近に慌てないために今すぐ始めておくべき”面接・作文対策”』
ノートに書き留めておくことの重要性 お子さまの短所(苦手なこと)は何ですか? 小学校受験における、「作文課題」や「面接時の質問事項」において、かなりの高確率で出題されているテーマがあります。そ […]
国立小合格レシピ 1741 『ペーパー理解不能課題に直面した時の対処法』
理解できていない… ペーパー学習を始めた。解けない問題が出てきた。言葉を尽くし説明したが、どうにもこうにも理解できていない。そんな時はどうしたらよいのでしょうか?答えはいたってシンプルです。そう!!“実体験 […]
私にとっての冬至、それは“寂寥感と期待感が交錯する日”
きのうは、冬至でした。 わたしにとっての、冬至は “寂寥感と期待感が交錯する日”です。 毎年、1年で1番昼が短く夜が長い この「冬至」の日を境に、今年共に学んだ 男の子と女の子、そして、お父様 […]
【明日10時受付開始!!】 指示行動ベーシック10講座
今がその時!! 素敵な所作を学ぶ 【内容】 ■1:あいさつは、動きを止めてからする ■2:お返事は、頷くことではない ■3:立ち方(きをつけ)には、正解がある ■4:素敵な座りかた(いす)は、 […]
なかったものを作りたい 『年中さん向けドリル』
適切なレベルのものを、適切な量で、適切な時期に、ご提供したい!! 「4歳からのドリル」や「4歳以上向け」といったドリルは、多数あります。どれもこれも素晴らしいドリルです。 しかし […]
筑波小で出題される、ちょっと不思議な“指示行動課題”をご存知ですか!?
行動観察は、“ゆっくり、じっくり、じかんをかけて” が合言葉 “体操座り”の姿勢 あるいは“きをつけ”の姿勢で 10秒~20秒の間、目を瞑ります 何とも不思議な課題です この課題 […]
人見知りさんが、人見知りであることを直そうとするとき、何から始めるべきなのだろうか?
“人見知りさん”の悩み ☑ 知らない人がいると、途端に無口になってしまうんです… ☑ そもそも、知らない子がいると、輪の中に入れません… ☑ 園や家では元気なのですが、知らない人がいると… ☑ 緊張感が強くて、自分を出す […]
【受付日決定&早くも増設!!】 指示行動ベーシック10講座
今がその時!! 素敵な所作を学ぶ 【内容】 ■1:あいさつは、動きを止めてからする ■2:お返事は、頷くことではない ■3:立ち方(きをつけ)には、正解がある ■4:素敵な座りかた(いす)は、 […]
受験が終わっても、続けた方がよいこと“ベスト3”
3位 読書 読み聞かせです 字が読めるのなら 自分で読むのも大いに“あり”です!! 2位 反省 お受験生活でわかったこと それは、反省の重要性ではないでしょうか? 何気なく行うより、漠然と行う […]
明日で『国立小受験全日程』が終了します
早生まれさんチームに、タスキが渡される瞬間!! 11月29日の“学芸大附属4校”から始まり 12月17日の“筑波小Cグループ”まで たくさんの小さなチャレンジャーのみなさん ひとりひとりが、全 […]