塾技ブログ

塾技ブログ
本番で100%の力を発揮するためには「自宅でペーパー模試」がいいですね!!

■1: 頑張りの全てを本番で発揮する方法 今までに、何度も何度も、“家ではできるのに、模試だとできなくなってしまう”なんてことがあったのではないでしょうか? そうなのです!「本来持っている力」と「テストで得点できる力」は […]

続きを読む
塾技ブログ
来たれ!!現在年中の皆さま

「行動観察+口頭試問+運動+製作+ペーパー学習」が学べる“親子参加型:全5回講習会”のご案内です 皆さまからのお声 レギュラークラスってペーパーが中心ですよね!でも、わたしたち、できれば早めに“ペーパー”以外の課題にも取 […]

続きを読む
塾技ブログ
みなさま、誠にありがとうございました。満席です。おかげさまで、また、皆さまのお子さまにお会いできます!!  「小金井小・大泉小合格全肯定型:行動観察“過去問チャレンジ”ファイナル講座100」

本当に不思議です。 ちきゅうまるの講習会は、レギュラークラスの方々より、ブログの読者の方々の人数の方が多いのです!! 今回の講座も、「半々」なんかではなく、「1対4比率」といった感じで、圧倒的にブログの読者の皆さまで占め […]

続きを読む
塾技ブログ
【明日10時受付開始】 小金井小・大泉小合格全肯定型「行動観察“過去問チャレンジ”ファイナル講座100」

■1:“参加者意識の最終確認” じゃんけん列車 参加者意識について最後にもう一回学び直しましょう!どの課題も、負けた瞬間にチャンスが訪れます。 この課題では、列の後ろになった時こそが、本領発揮の時!!そこを徹底的に指導し […]

続きを読む
塾技ブログ
バランス

心を大事にする 気持ちを感じ取る 優しさにたくさん触れる   これらを たくさんたくさん、やらずして 能力開発をしすぎてはいけません 脳力トレーニングばかりをしてはいけません   公園に行かずして 図 […]

続きを読む
塾技ブログ
【現在年中さんの皆さまへ】国立小合格スタートアップ講座を行います!!

12月から3月にかけて全5回の講習会です!!   年長さんクラスが始まるまでに 身につけるべき全30課題を 神山と一緒に学びませんか!?   □ペーパー4課題 □製作4課題 □運動4課題 □口頭試問6 […]

続きを読む
塾技ブログ
スランプ回避:“姿勢が悪い”を10日で直す方法

神山が紹介する“究極のスランプ回避法” それは、“イメージトレーニング”です!! ① お子さまは目を閉じます ② お声で誘導します(1分間) 「手はおひざ」、「背筋はピン」「おひざはピタ」 「○○ちゃん!とっても素敵な姿 […]

続きを読む
塾技ブログ
スランプ回避法「ペーパーが嫌いになりそうなとき編」

神山が紹介する“究極のスランプ回避法”→それは、“イメージトレーニング法”!! ① お子さまは目を閉じます ② お声で誘導します(1分間) 「たのしいペーパー!」、「すてきなペーパー!」 「○○ちゃん!とっても楽しくでき […]

続きを読む
塾技ブログ
【明日10時受付開始!!】お茶の水小合格個別テスト対策講座 One to One

◇少人数制にこだわった講座です! ◇お茶の水小の個別テスト対策ならお任せください! ◇徹底的に個別テストのやり方だけを指導する145分間講座!   唯一無二のスタイル お茶の水小と言えばノンペーパー校。ノンペー […]

続きを読む
塾技ブログ
【受付日決定!!】 小金井小・大泉小合格 『全肯定型:行動観察“過去問チャレンジ”ファイナル講座100』

4つの課題を100分間やり切って、最後はやっぱり全肯定で、自信とやる気を100%にしましょう!! 【内容】 ■テーマ1:“参加者意識の最終確認” じゃんけん列車 □参加者意識について最後にもう一回学び直しましょう! □ど […]

続きを読む