塾技ブログ
【おひとつではありますが、席をご用意することができます!】
キャンセルの方が いらっしゃいましたので お一つではありますが 席をご用意することができます 親子参加型 『スタートアップ講座5:ペーパー+指示行動』 【講座ナンバー】講座№0309 【内容】指示行動+ペーパー ■1指示 […]
【ありがとうございました!】春期講習会が満席になりました
ありがとうございました そして本当に申し訳ございません この二つが入り混じっています 本日の10時から受付が開始された ちきゅうまるの「春期講習会」が 満席となりました たくさんのお子さまにお会いできます それが、本当に […]
【明日10時受付開始です!】 ちきゅうまる 「春季講習会」
ご参加を希望される方は!! ※1:春季講習会は2種類ございます。どちらも参加すると2回になります。もちろん1回からの参加が可能です。 ※2:3月5日(水)の10時から受付を開始いたします。 ※3:「講座№」と「お子さまの […]
幼児期はあんまりスケジュールを“きつきつ”にしないほうがいい
寝る時間を十分にとります 食べる時間もしっかりとります 遊ぶ時間は十分すぎるくらいにとります 親子でたくさんの会話をします 親子でたくさんのスキンシップをとります 親子でたくさんの笑顔交換をします &nbs […]
【受付日決定!】 ちきゅうまる 「春季講習会B」
【内容】 ◇チャレンジ1:集団討議型口頭試問「世田谷小&大泉小 問題解決課題にチャレンジ!」 ◇チャレンジ2:製作「筑波小&お茶の水小 5工程型指示製作課題にチャレンジ!」 ◇チャレンジ3:個別テスト「小金井小&お茶の水 […]
【受付日決定!】 ちきゅうまる 「春季講習会A」
ペーパー:テストスタイルでお子さまの現在位置を知りましょう! 全15問を「国立小本番テスト形式」で行います。 「15問中12問以上正解」であるならば、今行っている学習方法が正しいということになります。 正解率が6割以下の […]
【保護者の皆さま対象「”無料”講演会を行います!」】 タイトル「小学校を選びませんか!?(国立小受験という選択)」
他塾様の講演会に登壇させていただくことになりました!! “小学校を選ぶ”ことの計り知れないメリット ☑国立小の魅力って何? ☑国立小受験をするとしたら、何をどのように進めればいい? ☑公立小学校に行かせるの […]
【お詫びです】 3月9日(土)開講の『スタートアップ講座5:ペーパー+指示行動』についてです。メールでも送らせていただきましたが、届いていなかったら心配なので、ブログでも報告させていただきます
いつも大変お世話になっております。 言葉では、言い表せないほど、感謝しております。 地球丸の神山眞です。 それなのに、本当に申し訳ございません。 会場の変更に関してのお詫びをさせてください。 当初は、吉祥寺教室だったので […]
小金井小志望の皆さまへ「公開授業を見るだけでも、とても価値がありそうな報告会のご案内です」
記事によると、小金井小は「令和6年度次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用推進(最先端技術及び教育データ利活用に関する実証事業)」に採択され、実証校として研究に取り組んでいることがわかります。 &n […]
“問題解決課題&感情理解課題” を得意にする方法
2つの課題を見て下さい ■:大泉2023年出題「お砂場でお山を作っていました。その時、お友達に借りていたスコップをあなたは壊してしまいました。あなたならどうしますか?」 ■:世田谷2024年:「集団で遊んでいて一人だけ仲 […]