GWだよ!!全員集合『ちきゅうまる オールインワン 180』で身につける“11のポイント”

 

国立小受験に必要な“5つの課題”が1度に学べます

ベーシック講座が終わると、いよいよ年長さん!!年長さんになったら「オールインワン講座」は、180分講座です。「ちきゅうまる オールインワン 180」で学ぶことができる『11のポイント』を提示させていただきます。

 

■1:180分

心と体の持久力を養う180分講座です。”やり通した!!”、”やり遂げた!!”、”できたんだ!!”で「体験から得た本当の自信」を身につけましょう。

 

■2:5課題全て

「ペーパー」、「製作」、「行動観察」、「運動」、「口頭試問」といった国立小受験に必要な全てが、1度に学べる講座です。

 

■3:流れを知る

本番では「ペーパーならペーパーだけ」といった、「単体」で行われることはありません。「ペーパー→製作→運動」のような「流れ」の中で行われます。

 

■4:気持ちの切り替えを学ぶ

流れの中で行われるのですから、「切り替え」ができるようになっておかなければいけません。「ペーパー」でミスをしたとしても、「気持ち」を切り替えて、全力で「製作」に挑む必要があるのです。

 

■5:心と体の持久力

1日ないし2日で、全ての課題が行われる「国立小受験」では、その日、その時間、その課題を乗り切るだけの「心と体の持久力」を身につけておかなければなりません。

 

■6:経験することでしか身につかない力

「気持ちの切り替え」と「すべての課題をやり抜く心と体の持久力」は、経験することでしか身につきません。180分で5課題といった貴重な経験を、今この時期に経験しておくことをお勧めします。

 

■7:“家ではできたのに…” ここにポイントがあります

家ではできていても、講習会になるとできなくなってしまう課題があります。実はここに「合格のカギ」があります。このような課題を、まず知って、ゆっくりと改善して行くことが肝心です。

 

■8:課題と課題の合間も学ぶ

課題と課題の合間にある「待機の仕方」や「移動の仕方」、「集合の仕方」を学ぶことができます。

 

■9:必ず必要とされることを知る→学ぶ

本番で必ず問われることが、すでに決まっています。それは、「あいさつ」、「返事」、「姿勢」、「表情」、「取り組み方」です。180分版の「オールインワン講座」では、必ず必要とされるものに、徹底的に焦点を当てます。

 

■10:立ち居振る舞い

そのお子さまだけが持っている素晴らしい輝きを、本番で思う存分に発揮していただくために、「立ち居振る舞い」に関するアドバイスを行います。

 

■11:ご質問&励ましタイム

お父さま、お母さまに、何かしら心配なことや不安なことがありましたら、講座日の授業説明後に喜んでご相談にのらせていただきます。

※場所や時間、受付方法に関する方法は、今後のブログで報告させていただきます。

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

「3月29日(月)10時30分」に始まる
第2回国立小合格勉強会

第1部:国立小合格基礎知識

♯筑波小の作文を徹底解剖
♯お茶の水小の保護者面談から見える傾向性
♯立川国際を目指すのならあの学校を模倣すべき

第2部:口頭試問が苦手な5つの理由とその解決法PART1

♯声が小さいんです…
♯姿勢が整わないんです…
♯単語の羅列になってしまいます…
♯「無言」になってしまいます…
♯自信が持てないんです…
今回は、「自信が持てません」の解決方法を提案させていただきます。

第3部:お話の内容理解大全

♯お話の内容理解は本番までに5冊行う
♯お話の内容理解、ペーパーは裏にして行うべき?
♯お話の内容理解、CD学習の入れ時
♯お話の内容理解、繰り返し方のコツ
♯お話の内容理解、スランプになった時の対応法ベスト5
♯お話の内容理解だけで得点アップするのは難しい
♯お話の内容理解、周辺知識を固める方法
♯お話の内容理解を飛躍的に伸ばしたいとければ、時に“○○を無視する
♯お話の内容理解を得意にしたければ、イメージアリアリ派か話の繋がり派かの見極めが必要
♯お話の内容理解+絵本の読み聞かせ=100%!!
♯絵本の読み聞かせ「1日何冊がベストですか?」

【講座名】第2回国立小合格勉強会

【場所】ZOOMで行います

【時間】10:30~12:00

【講師】神山眞

【講習費】2,000円(税込み)

【受付】3月10日(水)の10時の時報からです。「講座名」と「保護者様のお名前」、「緊急連絡先」をご記入のうえ、お申し込み願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です