25日の「国立小学校合格勉強会」でお話させていただきます!!

 

筑波大学附属小学校との併願校

洗足学園、成蹊、暁星、東京都市大、森村、淑徳、星美学園、武蔵野東、幼稚舎、早稲田、慶應義塾横浜、明星学苑などなど、素敵すぎる併願校は数えきれないくらいあります。

 

出題傾向から分析すると

筑波小の出題傾向を分析すると、“神山さん!!成蹊でしょ!!ズバリ成蹊に決まってますよ!!”になります。

ですが、もしも、皆さまのお子さまに、“内気である”や“不安感が強い”、“自信を持てない”のような傾向性がある場合は、“ズバリ成蹊でしょ!!”とはならないことがあります。

傾向性で選ぶ併願校も大事ですが、お子さまの気質に十分寄り添った併願校選びも、これからは必要になりそうですね!!

 

 

4月25日(月)『併願の仕方全公開-国立小どうしの併願~国立小と私立小の併願まで』

【10時30分からライブ配信】2部構成:昨年の国立小の併願事情+模擬テストでペーパー課題の得点をあげる方法

【第1部:昨年の国立小の併願事情】

■1:筑波大学附属小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン

■2:お茶の水女子大学附属小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン

■3:東京学芸大学附属世田谷小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方

■4:東京学芸大学附属小金井小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方

■5:東京学芸大学附属竹早小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方

■6:東京学芸大学附属大泉小学校との併願校はここだ!!
◇国立小学校との併願パターン
◇私立小学校との併願パターン
◇学芸大系列における同日併願の仕方

【第2部:模擬テストでペーパー課題の得点をあげる方法】
家でできるを、授業でできるにします。
授業でできるを、講習会でできるにします。
講習会でできるを、模試でできるにします。
模試でできるが、本番でできるにつながります。
家だけでできているは、本番でできる可能性が低いです。
ますは、模擬テストでできるを目指しましょう!!
その方法を、神山が伝授します!!

お申込みはこちら!!→学びの芽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です