模試で思うような点が取れなかった
このままだと本番が心配
そのような方々、読み進めてください

 

あくまでも
ペーパー課題においてではありますが
幼児期の学習方法には
幼児期ならではの“鉄則”があります

 

本番時で得点を重ねたければ
以下の方法二つの方法を導入しましょう

 

方法1「復習の回数を増やす」

方法2「1冊の問題集の中から“わからない(できない)”をなくす=完璧にできる問題集を1冊、1冊と、増やしていく」

 

方法1と方法2の詳しいやり方を
知りたい方がいましたら
6月26日(木)の大城先生と行う
セミナーにいらしてください!!

 

神山が話す「4つのトピック」
その中のひとつが
「得点する方法」です

 

スポーツや演奏、絵画などで
上手になる方法を披露しても
そこには、明るさや爽やかさがあります

 

それなのに、勉強に関して
上手になる方法を披露すると
「それは学びの本質ではない
「学びとは点を取ることではない」
といった批判をされてしまうことがあります

 

“そんなタブーに挑戦してみたい!”
そんな思いから「ペーパー学習法」を
明るく爽やかにキラキラと話してみます

 

6月24日(木)
セミナー会場でお待ちしています!!
【保護者セミナー】おおしろキッズ体操教室

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です