“ロード トゥ 立川3” 立川国際小合格講座120
なぜ×5
□なぜ、筆記の得点が70点なのか?
□なぜ、本人得点を開示するのか?
□なぜ、今年度は、筆記、インタビュー、運動遊びのみに絞ったのか?
□なぜ、検査内容に「遊び」の要素を取り入れているのか?
□なぜ、本校の「求める児童の姿」を明記しているのか?
やるべきことを明確に
なぜを5回繰り返すとやるべきことが見えてきます。やるべきことを明確にしてから、やるべきことを日々の学習に落としこみます。すると、目的に対して的確な効果を得ることができるはずです
“ロード トゥ 立川3” 立川国際小合格講座120
チャイルド学院の教務主査である小栗先生が、なぜを5回以上繰り返して作成したプログラム。それが“ロード トゥ 立川3” 立川国際小合格講座120です!!
日程は
□11月6日(土)14時~16時 ロードトゥ立川3□11月14日(日)10~12時ロードトゥ立川3
日程以外の情報に関しましては、明日のブログで発表いたします
ご期待ください!!
感謝の意を込めまして 神山眞