先輩お母さまから教えていただいた最強チェックリスト

注:あくまでもこれらは、参考例です。ここに書いてあるものを参考にして、当日持っていくものを準備しましょう

☑受験票などの必要書類

募集要項等に明記されていて、当日、必ず持っていかなければいけない調査票や受付票といった書類関係です。

 

☑大きめのカバン

試験時間中、お子さまの靴や服などは、全て保護者の方が持っていなくてはいけません。また、校内を移動する際に、小さなかばんが複数あると不便さを感じるようです。 お受験用のカバンでなくてももちろん大丈夫なのですが、その日の服装とは合うようにしたほうがよさそうですね。受験票などの書類関係は、そのままダイレクトに大きめのカバンに入れないのがコツのようです。見つけられなくてかなり焦ってしまうからだそうです。

 

☑安全ピン

ゼッケンがだぶついたりしたときに利用できます。

 

☑ノリ

ノリを持って行った方がよいでしょう。調査票の写真が取れかかっていたら、すぐに補修できるからです。

 

☑防寒着

寒い季節です。必ず暖かいものを着て(羽織って)学校へ向かいましょう。寒さでガタガタ震えたまま、会場に入るようなことがあってはいけません。トイレが近くなってしまいますし、元気が出なくなってしまうこともあります。

 

☑マスク

本番時につけるものは、かなりかなり、きちんと選んだ方がよいでしょう。講習会の評価表などをよく見ます。「マスクから鼻が出ていました」や「マスクがずれて外れてしまっています」といった評価があったなら、マスクがあっていない可能性を疑います。運動をしても外れないマスクを選びます。お話をしてもずれることがないマスクを選びます。ちなみに昨年は、例外なく「白=色」でした。

 

☑ハンカチ、ティッシュペーパー

ドラえもんやポケモンといったキャラクターものは、できるだけ避けます。他の子に声を掛けられてしまうからです。無地かワンポイントくらいなものがお勧めです。寒いところから、暖房のかかった室内に入り、さらに、じっとしているペーパー時の状態から、急に全力疾走的なクマ歩きなんかをすると、鼻血が出てしまうなんてこともあるので、ティッシュペーパーも必要不可欠ですね。そもそも、ハンカチチェックを行ったことのある国立小もあったくらいなので必須であることは間違いなしです。

 

☑上履き(保護者用)

校内を歩く際に必要です。募集要項に「上履き持参」と書いてあると、「大人用の上履きを買うべきかな?」と思う方もいますが、スリッパの方が圧倒的多数のようです。色は黒か紺で、無地がよさそうです。

 

☑上履き(子ども用)

これは絶対に忘れてはいけません。運動課題のある学校では、運動するのに適しているものを選んでください。脱げやすいものや、滑りやすいもの、サイズの合っていないものは、全てNGです。

 

☑着替え

雨の日などは特に必要です。替えの靴下、替えの下着、女の子でしたら髪留めなどです。

 

☑筆記用具(保護者用)

鉛筆、ボールペン、シャープペンシル、消しゴムなどを入れておきましょう。アンケートを書くことが求められる学校では、かなりの文字数であることと、スピードが要求されることを考えると、使い慣れたものが最適だと思われます。

 

☑アンケートを記入する際の下書きや辞書

アンケートを書くときに、下書き持参や辞書持参がOKな学校でしたら、持っていくようにしましょう。持参OKかどうかは学校によって違いますから、教室の先生に必ず確認をとってください。

 

☑靴を入れる袋

国立小学校受験では、下駄箱に入れるということはまずありません。靴を入れる袋を持参して、試験中は必ず保護者が管理します。

 

☑折り紙、あやとり、絵本

待機時間によく使われるものです。しりとりを行っている方もいます。

 

☑長靴

雨の日は迷うことなく長靴で行くことをお勧めします。集合場所である校庭が、ぬかるんでいることがあります。

 

☑水分、飴など

ビスケットやグミといった、一口で食べられるものも大いにありです。朝食をしっかりと食べてきても、緊張感やら慣れぬ電車移動で、意外や意外、お腹が空くことがあるからです。

 

☑ばんそうこう

万が一の際にですね。

 

☑緊急の際の薬

子ども用のものという意見もありましたが、意外や意外、大人用の「頭痛薬」や「下痢止め」をお勧めする先輩方がかなりいました。

 

☑願書や学校案内のコピー

待機時に読んでいた先輩方が多かったです。

 

☑印鑑、朱肉

いざというときのためのものです。

 

☑本

待機時に読んでいた先輩方が多かったです。一切頭に入らないようです。

 

☑カイロ

ホッカイロに関しては、かなり強く推薦する方と、全く触れない方の二通りにわかれました。

 

☑ひざ掛け

体育館などで待機していると場所によっては、ものすごく冷えるようです。

 

☑メモ帳

当日は、掲示物の指示あるいは校内放送に従って、お子さまを待つことになります。そんな時にほんの少しのメモが、安心につながった先輩方がいました。

 

☑学校からの指示があるもの

募集要項は何度も読み返します。そこに当日持っていくべきものが明記されていたら、即準備です。

 

☑ビニール袋

濡れたものを入れたりします。雨の日などは何かと重宝するようです。

 

☑雨具

レインコートなどです。

 

☑携帯電話

これは、皆持っていくのでしょう。絶対に忘れてはいけないのは、“電源を切る”です。

 

あくまでもこれらは、参考例です。ここに書いてあるものを参考にして、当日持っていくものを準備しましょう。

 

準備の時期ですか?前日でもいいのですが、2日前くらいまでに済ませておきましょう。そうすることで、確認作業ができます。追加するべきものが見つかる可能性もあります。

 

さあ、ゴールまであとわずかです。
いつも、皆さまのお子さまとともに歩ませていただきます。
少しでも良き伴走者でいられるように頑張ります。

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

『秋の質問大祭り(第9回 国立小学校合格勉強会)』

 

ノートに書き留めた「先輩お母さま&お父さまの魔法の言葉」を一挙公開!!金言のシャワーを浴びて『残り2か月!!明るく前向きに、我が子を信じて、信じぬいてゴールへ向かいましょう!!』

 

【内容】
#本番当日、待機時に子どもに何をさせておく?「折り紙?絵本?」
#本番当日に必ず言い聞かせた方がいいことは何ですか?
#本番当日、お守りは必要ですか?
#幼稚園はいつから休めばいいですか?
#本番当日はペーパーはやるべき?
#本番当日は長袖?半袖?
#何を信じればいいですか「模試の順位?評価表?合否判定?」
#国立小本番前に受ける私立小受験で気を付けるべきことは?
#うちの子、日に日にやる気がなくなっている!?「残り2か月どんなマインドで過ごせばいいですか?」
#保護者面接、何を準備したらいいですか?
#本番当日にピークコンディションを作る“ベストな講習会の取り方を教えてください”
#親子ともども、いえいえ、家族全員が明るく前向きに本番を迎えられるそんな魔法の言葉を教えてください
#うちの子のどこを直せばいいですか?
#ペーパー、製作、口頭試問、行動観察、運動「何を仕上げるべきですか?」
#保護者作文、保護者アンケート、保護者面接が心配です

【日時】9月29日(水)10時30分~12時00分

【場所】ライブ配信

【講師】神山眞

【費用】ベーシック会員・単品購入者(無料会員)の方は2,200円(税込) / クレジット決済 ※プレミアム会員の方は月額基本料金内でご視聴頂けます。

【受付期間】9月16日(日)~9月29日(月)10時29分

【お問い合わせ】 03-5990-5834(まなびの芽事務局・担当鈴木)

【定員】500名様

【プレミアム会員特典】
プレミアム会員にご入会いただくと、ライブ配信セミナー「国立小学校合格勉強会」と本サイトの全動画をご視聴頂けます。
また、後日、本ライブ動画を編集した「編集済みライブ動画」もご視聴頂けます。(配信期間あり)
※「編集済みライブ動画」は、ライブ内容がカットされるのではなく、より見やすくなるようにテロップ解説が加わります。
ぜひ、この機会にプレミアム会員プランをご利用ください。
※プレミアム会員用ライブ動画は、本ライブの編集終了後、約2週間後に配信いたします。
※プレミアム会員の方は、本ライブ動画をご購入されなくても、後日にご視聴頂けます。
※プレミアム会員用ライブ動画の配信期間(最短2ヶ月)は、動画によって異なります。

【ご視聴手順】
◇プレミアム会員の方は下記の手順でご視聴ください。
 ①下記URLをクリックしてください。
「まなびの芽」サイトの「Live&セミナー」の【プレミアム会員用】「第9回 国立小学校合格勉強会(秋の大質問まつり)」
https://www.manabinome.co.jp/movie/detail/1407

※プレミアム会員の方は月額基本料金内でご視聴頂けます。
 また、Live配信終了から約2週間後に、編集した動画を追加費用無しでご視聴頂けます。

◇ベーシック会員・ 単品購入者(無料会員) の方は下記の手順でご購入ください。
 ①下記URLをクリックしてください。
「まなびの芽」サイトの「Live&セミナー」の【ベーシック会員・ 単品購入者(無料会員) 】「第9回 国立小学校合格勉強会(秋の大質問まつり)」
https://www.manabinome.co.jp/movie/detail/2451

※ベーシック会員の方でプレミアム会員に変更したい場合は、まなびの芽事務局まで連絡ください。
 ②【購入する】(オレンジ色のボタン)をクリックし、【既に会員なのでログインする】を選択してください。
 ③ログイン後、再度、【購入する】をクリックし、クレジット決済を行ってください。

◇初めてまなびの芽をご利用されるお客様は、下記の手順でご視聴ください。
 ①下記URLをクリックしてください。
「まなびの芽」サイトの「Live&セミナー」の【ベーシック会員・ 単品購入者(無料会員) 】「第9回 国立小学校合格勉強会(秋の大質問まつり))」
 https://www.manabinome.co.jp/movie/detail/2451

 ②【購入する】(オレンジ色のボタン)をクリックし、【会員登録して試す】をご選択ください。
 ③メールアドレスを入力後、利用規約に同意して頂くと、ご登録頂きましたメールに弊社より「ご登録の確認メール」が届きます。送られたメール内のURLをクリックして登録画面にお進みください。
 ④会員情報をご登録ください。
  視聴プラン(無料会員)をご選択ください。
※動画の購入はクレジット決済で行われるため、無料会員登録が必要となります。
 ⑤ご登録が終わりましたら、再度、【購入する】をクリックし、クレジット決済を行ってください。

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です