第2位「話す人は一人、聞くひとはみんな」
国立小の試験時に、指示を出す人はたったの一人です
複数の先生が、あちこちから指示を出すことは、まずありません
□筑波小のペーパー時、指示を出す人は1人
→指示を聞く人は30人です
□小金井小の運動課題、指示を出す人は1人
→指示を聞く人は20人です
□ペーパーレスの竹早小も、指示を出すのは1人
→指示を聞く人は25人です
そうなのです!!
国立小を目指すのなら、“集団の中で指示が聞ける”ようにならなければなりません
「話す人は一人、聞くひとはみんな」を意識することで、誰かが話を始めたら、すぐに“聞く姿勢(=よく見ます)”が取れるようにしましょう!!
そのために
■1:教室や講習会で「この事実」をしっかり学び
↓
■2:その学んだ知識を幼稚園や保育園の集団生活で日々生かす
↓
■3:夏休みの講習会で定着
このサイクルで本番に突き進みます。どれか一つだけではなく、バランスよく行うことで、“指示が聞けるように”なります!!
第1回 国立小合格勉強会
【内容】
☑家庭学習だけでも国立小合格は可能?!
☑タイプ別「正しい講習会の取り方」
☑うちの子を国立小に通わせたい
☑今、国立小を目指しています!!
☑地元の公立小だと、ちょっと心配…
☑私立小というより、国立小!!
☑教室に通っているけれど、国立小の情報が少ないかも
☑何を、どのように準備すればいい?
☑国立小合格に本当に強い教室は?
☑敢えて国立小受験のデメリットを知っておきたい?
【対象】乳児さんから幼児さんをお育てのお父さま、お母さま(保護者の皆さま)
【日時】
・2月25日(火)10時~11時30分(代々木)
・3月2日(月)10時~11時30分(吉祥寺)
【会費】2,000円(税込み)
【講師】神山眞
【受付開始】1月14日(火)の10時の時報からです。定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座名」と「受講希望日」、「お名前」、「ご住所」、「お電話番号」をご記入の上お申し込みください。1月18日(土)の夜までに、決定事項に関する報告をさせていただきます。
オールインワンベーシック120 STEP1
【内容】
「オールインワン180分講座」に向けての助走となる「ペーパー+口答試問+運動」を行う「120分講座」です。
「ペーパー以外も、そろそろ始めたい!!」、「ゆっくり、じっくり、本番に向かって5つの課題を仕上げていきたい」そのような皆さまは、是非ともご参加ください。
ちきゅうまるの講座は、すべて、「はきはきとしたあいさつ」、「気持ちの良いお返事」、「素敵な姿勢」、「あきらめない取り組み方」、「待機時の立ち居振る舞い」を、大事にします。
それらは、試験の合格を超えた一生の宝物になるはずです。このベーシック講座で、たくさんのことを学んでください。ただし、「焦らず、弛まず、ゆっくりと」で結構です
【対象】新年長の皆さま
【日時】
(講座№0222)2月22日(土)9時30分~11時30分
(講座№0223)2月23日(日)10時~12時00分
(講座№0224)2月24日(月)10時00分~12時00分
※全て同じ内容です。いずれか一つをお選びになってください。
【課題】「ペーパー」、「口頭試問」、「運動」
【場所】(講座№0222)吉祥寺 (講座№0223)池袋 (講座№0224)池袋
【講習費】7,800円(税込み)
【講師】神山眞
【受付開始】1月20日(月)の10時の時報からです。定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前」、「読み仮名」、「性別」、「生年月日」、「ご住所」、「お電話番号」もご記入願います。できれば、第一希望と第二希望をご記入いただけると、大変ありがたいです。
【プレゼント】2つのプレゼントがあります。
1つ目:「口頭試問練習帳セレクト108」
これは、絶対に手に入れてください。
1日1話行うだけで、国立小の口頭試問で問われることのほとんどを身につけることができます。
国立小における口頭試問練習の入門帳です!!
2つ目:「コツコツドリル ベーシック セレクト27」
この時期に必要な、国立小合格に適した問題だけをセレクトした問題集です。オールインワン講座ごとに、「コツコツドリル」を手に入れてください。国立小合格に必要な「土台」を作ることができます。