失敗を未然に防ぎ過ぎてはいけない

 

「ここ、直して」
「ねぇ、なんでできないの!!」

 

「ここ、だめじゃない」
「ねぇ、何度言ったらできるの!!」

 

「これ、やっちゃだめ」
「ねぇ、前にも言ったよね!!」

 

たしかに
行動観察課題において
「やってはいけないこと」
「やらない方がよいこと」
明確に指導&アドバイスしてあげることは絶対に必要です

 

ですが
過度に頻繁に
のべつくまなく

 

「あれだめ!!
「これやっちゃだめ!!」
言い過ぎるのは逆効果かもしれません

 

「やってはいけないこと」と
「やらない方がよいこと」の
アドバイスを受けたら

 

「では、どうするべきか」とか
「良いやり方は何だろう」とか
「あっ!そういえば…これは!」といった具合に
自分の力で考えられるように導くのがベストです

 

まだまだ
失敗できます
失敗してよい時期です

 

敢えて失敗して
その失敗から学ぶのに
最も適した時期です

 

模試でも
講習会でも
過度なアドバイスや頻繁な注意で
「失敗防止」のための先回りをし過ぎない方がいいですね

 

 

 

 

適度な失敗
積極的な意味での失敗
失敗から学ぶ
それらが学べる講習会があるといいですね

「あります!!」

 

真夏の行動観察大全

 

【日程】 (全て同一の内容です。おひとつお選び願います)

 

8月4日(日)=池袋:講師は神山

■(講座№1)8月4日(日)9時00分~10時30分
■(講座№2)8月4日(日)11時30分~13時00分
■(講座№3)8月4日(日)15時00分~16時30分

 

8月10日(土)=吉祥寺:講師は神山

■(講座№4)8月10日(土)9時30分~11時00分

 

8月15日(木)=吉祥寺:講師は藤田先生

■(講座№5)8月15日(木)9時30分~11時00分

 

【対象】年長の皆さん

【講習費】7,000円(消費税込み)

【受付開始日】7月10日(水)の10時からです。申し訳ございませんが、定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座№」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「生年月日」、「ご住所」、「お電話番号」、「志望校(国立小)」もご記入願います。できれば、第一希望と第二希望をご記入いただけると、大変ありがたいです。7月16日(火)の夜までに、決定事項に関する報告をさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です