明日は、「国立小合格勉強会」です!!
入室時から、ご質問をドシドシ承ります

 

本日の「大人の神山塾」は、台風の影響で「休講」でした
楽しみにしていてくださった皆さま、誠に申し訳ございませんでした

 

ところが…

 

保護者様に対しては、別日で行うことを前提に休講としたのですが、島根県から、前泊で来てくださっていた先生方に、どうしても話を聞いていただきたかったので、実は、本日「大人の神山塾シークレットセミナー」を行いました

 

以下の内容です。この内容そっくりそのままを、もう一回、場所と時間を設定して、「年少さんや年中さんのお子さまをお育てのお父さま・お母さま」を対象に行わせていただきます

 

 

9月9日「大人の神山塾シークレットセミナー内容」

 

【お子さまが、年中さんだったら、数よりも、図形よりも、まず先に行うべき「5つの言語獲得法」】

STAGE1:まずは「ただ聞く」からはじめる

□ 姿勢を整える
□ 視点を整える
□ 使うべきドリルは、ずばりこれ!!

 

STAGE2:「復唱練習」は、「質と量」にこだわって行う

□ オウム返し
□ 記憶する
□ 記憶にとどめる
□ 世田谷式「数字の復唱」を使う

 

STAGE3:「聞いて理解できる」

ここまででは、ペーパーの理解には至らない

 

STAGE4:「聞いて理解できて再現できる」

ここで、ペーパーの理解が始まる

 

STAGE5:「聞いて理解できて、再現ができて説明もできる」

ここまでいけば、満点が取れるレベル
ここに至らないうちに、パターン学習をしてしまわない

 

【語彙の獲得は4つに分けて行う】

■1:名詞の獲得

□ 名称(この問題集、このカード、この図鑑)
□ 意味(「分類する」、「違いに気が付く」)
□ 構成(1つの音には1つの文字)

※ お手伝いすることの大切さ

 

■2:動詞

□ 言葉と動作(イラスト)を一致(この図鑑は必要不可欠)
□ 短文づくり

 

■3:形容詞

□ 反対言葉(「このカード教示を、こんな使い方で行ってみる」)
□ 例文づくり

 

■4:助詞

唯一無二の方法は、びっくりするほどシンプル

 

【文型の獲得】

短文復唱を利用して、「主語」、「述語」、「助詞」を獲得する

 

【インプットばかりでは…】

インプットばかりだと、語彙数(「知ってる!」)は増えるけれど
→意味が分からない
→使いこなせない
→設問の意味が理解できない

 

【ペーパーは使い方によっては、「語彙獲得」の宝庫となる】

① 数「合併と添加」
② 数「1対1対応」
③ 比較「シーソーを使った重さ比べ」
④ 形「異同」
⑤ 位置「~から~番目」
⑥ 逆対応

 

場所と日時が決定次第、皆さまに報告させていただきます
少しお時間いただきます

 

 

感謝の意を込めまして (株)オフィス地球丸 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です