子育て“三段論法”
「普通の人、賢人、達人」

 

■ケース1:子どもがわがままを言う

普通の人は、いらいらし、怒る

賢人は、我慢をし、諭す

達人は、怒る(でも心の中で“それも成長の一つ、必要だよね”と認める)

 

■ケース2:子どもが言うことを聞かない

普通の人は、こんなのうちの子だけだと、嘆き悲しむ

賢人は、最良の方法を選択し、諭す

達人は、嘆き、ぼやく(そして、あたたかくも真剣なまなざしを向け、“時間も必要なんだよね”と時を待つ)

 

■ケース3:子どもの気持ちが不安定

普通の人は、不安になり、困り果てる

賢人は、話を聞き、解決策を与える

達人は、まず抱きしめる、次に抱きしめる、更に抱きしめて、最後に手放す(抱きしめることで、気持ちと心と魂のいずれかから何かを感じ取ろうとする。そうしたかと思うと、体も心も距離を置き、ひたすらに子どもの強さを信じ続ける

 

普通の人と賢人の間には
環境の違いや、経験の違いが
思ったよりもあったりします
なので、普通の人から賢人になるには、結構な労力が必要です

 

ところが、普通の人と、達人は、
びっくりするくらい紙一重だったりします

 

怒ったり、嘆いたりといった
感情を表に出すところなんかは、
一見そっくりに思えてしまうほどです

 

そこには、ほんの少しの差しかありません
微差しか存在しません

 

だから、普通の人が、

□いつもより、ほんの少し認める努力をして

□いつもより、ほんの少し時を待ち

□いつもより、ほんの少し強く信じると

いつの間にか達人になっていたりします

 

皆さんは
子育ての賢人を目指しますか?
子育ての達人を目指しますか?

 

と言うよりも
賢人タイプですか?
達人タイプですか?

 

自分のタイプにあったものを目指すのが、
一番いいですよね!!
皆さんにとっても
おこさまにとっても

 

 

 

感謝の意を込めまして  神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です