B4は長距離走、A4は短距離走

 

筑波の過去問を解いていると、やってもやっても、枚数がこなせないので、時に、スピードの感覚が掴めなくなってしまうことがあります。

 

1枚当たりの問題数が多すぎると、やっている途中ですでに疲弊してしまい、1枚を終えることで、いっぱいいっぱいになってしまうのですね。

 

スピードアップの感覚を掴むためには、リズムが大事です。テンポが重要です。B4ペーパーにも、それらの要素はありますが、より一層のリズムとテンポを求めるのなら、A4ペーパーの併用を強くお勧めします。

 

マラソンの練習は、長距離を走ることにありますが、マラソンの時間的記録を縮めるためには、短距離の練習も必要のようです。

 

B4ペーパーがマラソンだとして、更なるスピードアップを願うのならば、A4ペーパー(短距離走)を適宜導入するのも、“あり”なのかもしれませんね!!

 

 

 

B4ペーパーとA4ペーパーのミクスチャーでスピードアップ
“ロード トゥ 筑波2” 筑波小合格講座120

 

ペーパーと口頭試問のスピードに特化
“ロード トゥ 筑波2”筑波小合格講座120

【日程&場所】
10月10日(日)10時~12時=荻窪
10月10日(日)14時~16時=荻窪
10月16日(土)14時~16時=荻窪
10月18日(月)15時~17時=池袋
10月24日(日)14時~16時=荻窪
11月1日(月)15時~17時=池袋

【講師】
荻窪=細谷先生 池袋=神山

【対象】
スピードアップを目指す年長の皆さま

【講習費】
11,000円(税込み)

【プレゼント】筑波スタイルのB4ペーパーと、やはり筑波スタイルのA4ペーパーを多数

 

※その他の情報に関しては今後のブログにて報告させていただきます。

 

 

感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です