取り組み方って、“十人十色”なんですね!!

 

今から
元気が100倍になる
おにぎりをつくります!!

1個作れば100倍
3個作れたら300倍
5個作った人は500倍です!!

 

でも…きょうは
作り方を教えません

お手本のおにぎりをよく見て
触ったりめくったりしながら
“どうやったらできるのか?”
考えながら作りましょう!!

 

折り紙でできたおにぎり
セロハンテープ
画用紙でできたお弁当箱
以上3つがあてがわれて
“よーい、はじめ!!”

 

それぞれの個性が爆発していました!!

□いきなり“できない!むり!!”な子

□“あー!なるほど!こうなのか!”な子

□“勘違い”したまま突き進む子

□“粘って粘って”作り上げる子

□作ることそのものに“没頭”している子

 

結果(=作品)も大事だけど
取り組み方(=過程)も大事ですね

それぞれのすばらしさを
引き出すのに最適な製作課題
それが“復元:元気100倍おにぎり”でした!!

あまりにも
楽しくて素晴らしかったので
また、やってみます!!

 

 

感謝の意を込めまして ほんじつは、待ちに待った“炭水化物祭り”。天丼を食べて、おはぎを2個食べて、アンパンを2個食べる。そんな大満足な一日を満喫した神山でした!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です