お受験生活は、「投手戦」というより「打撃戦」!?
お受験生活を送っていると
いつの間にか、
親である私たちは、
“チャレンジするのはいいことだ!!”
“どんどん、やってみよう!!”
“好奇心をもって取り組もう!!”
と子どもたちに言いながらも
いっぽうでは、
“失敗はするなよ”
“遅いのもよくないぞ”
“無駄なことなんかしないでね”
なんていう思いを、強く抱いていたりします
そんな矛盾性に、
ある日、敏感なお子さまは、
ふと、気付き始め…
“だったら、チャレンジしない方がいいのでは?”
↓
“そうすれば、失敗しないし…”
“新しいことをやると、失敗しそうだな…”
↓
“だったら、こういうふうに言おう”
↓
“やったことがないから、やりたくない”
なんて具合になっていきます
お受験生活に、完璧を求めないほうがいいかもしれません
そして、失敗ありきのお受験生活だと、どうか思っていただければと幸いです
なによりも、能動性や好奇心を失ってまで、欠点や短所を消し去ろうとするのはやめましょう
お受験生活を、「1対0」の投手戦で勝ち抜くのも悪くはありませんが
お受験生活って、もしかしたら「11対10」の打撃戦でもいいかもしれません
お父さま、お母さま、子どもの前で“失敗していますか!?”
子どもの前で、
ときには、思い切り、
“失敗しましょう!!”
子どもの前で、
小さいときの失敗談を、
“話しましょう!!”
「失敗したって、
チャレンジし続けるんだよ!!」
「だから、
人生が楽しいよ!!
仕事が楽しいよ!!」
そんな姿を見て
子どもたちは、コンフォートゾーンから
飛び出していきます!!