1週間限定で特訓をしましょう
いつも使っている問題集を用いて
1週間、必ず以下の方法を続けてください
いつも通りに、問題を解き終わったら
「はい、今日はこれでお話は終わり!」
と言います。
お子さまがその場を離れようとした瞬間
「あ、ちょっと待って。そういえば」
と声をかけます
ここが肝心です!
「今日、○○さん出てきたっけ?」
と聞いてみてください
このとき、必ず
“そういえば”という言葉を入れて
保護者自身が忘れてしまった様子で
尋ねるのがポイントです。
そういえば!!
□そういえば、今日出てきた動物は何と何だったっけ?
□そういえば、プールに行ったのは誰だったっけ? 教えてくれない?
□そういえば、クマさんは出てきたっけ?
これらのような質問を1週間毎日続けてみましょう
すると、ごくごく自然に
お子さまは、だんだんと
“誰”を意識できるようになってきます
覚えられない子お子さまたちは
意識していないことが多いので
意識を薄っすらと入れていくようにします
登場人物が覚えられないと
「今日は必ず出てきた動物を覚えてね」と
事前告知形式で注意を促す方が多いです
たしかにこの「事前告知式」は有効です
しかし、あまりにも意識が、登場人物だけに
強く向かい過ぎてしまう傾向があります
強すぎる焦点合わせは
話の内容(全体の流れ)が理解
できなくなってしまうことがあります
だからこそ、「事後確認式」である
“そういえば”を活用して
自然に覚えられるようにしていきましょう!!
感謝の意を込めまして 神山眞
説明会「新年中さん:レギュラークラス60」
【講座ナンバー】講座№0125説明会
【日時】1月25日(土)12時30分
【場所】吉祥寺
【対象年齢】新年中さん
【親子参加】親子でご参加ください
【講師】神山眞
【応募方法】1月12日(日)の10時からです。「講座ナンバー」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先(携帯電話)」をご記入願います。ちきゅうまるの「お申し込みフォーム」よりお申し込み願います。17日までにメールにて報告させていただきます。
おすすめ「データ式問題集」
お話の記憶
□データ式なので、スマホからでも音声を流すことが可能
□多種多様な課題が入った全50ページを使って、必要な力と足りない力の見極めを!!
□1日1話の絵本の読み聞かせと、1日1題のお話の記憶こそが100点満点の秘訣です!!