GWまでに「3冊」終える

◇「こぐま会 ひとりでとっくん 14 お話の内容理解1」

◇「こぐま会 ひとりでとっくん 15 お話の内容理解2」

◇「理英会 ばっちりくんドリル 25 話の記憶 基礎編」

◇「理英会 ばっちりくんドリル 27 長文の記憶 基礎編」

◇「らくプリドリル6 お話の記憶」

◇「しょうがくしゃ 国立・私立有名小受験ハイレベ合格ワーク100 お話の記憶」

 

上記6冊の中から
3冊をセレクトします

その3冊を、頑張って
GWまでに終わらせてください

それこそが
お話の記憶で100点満点を
とるための第一歩になります!!

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

 

100%出題される課題に、100%の力を注ぎたい!!
お話の記憶で100点を取るための-7段階式トレーニング講座-

■STEP1:短文基本レベル3題+語彙数増加学習(名詞)+イメージアリアリ法(色)

【日程】 4月27日(日)13時00分~14時10分

■STEP2:中文基本レベル3題+本番スタイル体感練習+イメージアリアリ法(場所)

【日程】 5月18日(日)13時00分~14時10分

■STEP3:中級レベル3題+文型獲得学習+イメージアリアリ法(数)

【日程】 6月1日(日)13時00分~14時10分

■STEP4:私立過去問3題+語彙数増加学習(形容詞)+イメージアリアリ法(季節)

【日程】 6月29日(日)13時00分~14時10分

■STEP5:頻出過去問3題+文章要約力養成学習+語彙力過去問チャレンジ(動詞)

【日程】 7月6日(日)13時00分~14時10分

■STEP6:長文レベル3題+文型獲得&使いこなし学習+説明練習

【日程】 7月20日(日)13時00分~14時10分

■STEP7:予想問3題+新傾向対策学習(続き)+絵画化

【日程】 8月17日(日)13時00分~14時10分

※詳細に関しましては、今後のブログにて報告させていただきます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です