いつもキョロキョロ
いつもソワソワ

何かあれば触りたくなってしまう
立ち上がると体を揺らしたくなる

座ると椅子をカタカタしたくなる
とにかく、じっとしていられない

 

そんな“落ちつきのなさ”を直す方法
それが、神山推奨の
“イメージトレーニング”です!!

 

① お子さまに話しかける時の口調が、「早口になっていないかどうか」をチェックします

② お子さまが何かをする際の、お子さまへの声掛けが、「常に先んじたものになっていないかどうか」をチェックします

③ 上記ふたつを、日常生活の中で意識できるようにします。

④ つぎに、とても小さな声で「失敗を許します」とつぶやきます。

⑤ 「私の失敗も、我が子の失敗も許します」とブツブツ言います。

⑥ お子さまではなく、お母さま或いはお父さまが目を閉じます

⑦ 自らを自らのお声で誘導します(1分間)
「素敵な我が子」、「笑顔が素敵」、「優しいところが素敵」
素敵なところを1分間、頭の中で映像化します。

⑧ そんな我が子と今この時だけでもいいから
「ときには、のんびりゆったり」
「何もしないで一緒にいよう!」

⑨ ただひたすら、上記言葉を心の中で唱えながら、ただひたすら“のんびり”と“ゆったり”している「わたしと素敵なあなた」をイメージします

⑩ 心の中が、呼吸が、気持ちが、ゆったりとしてきたら、最後に少しだけ大きな声で、「食事は腹八分目。言いたいことも八分目」と唱えます。

⑪ お子さまと接する前にイメージトレーニングで、上記準備運動(リハーサル)を行います

⑫ ゆっくりと、しかし確実に、“落ちつき”が出てくるはずです。

⑬ お子さまに落ちつきが出てくる前に、お父様とお母様のどちらかに、おそらく何がしかの変化が生じているはずです。

⑭ しかし、ここにはとても大事な「パワーワード」が含まれていますよ!そうです、そのワードは“準備運動”です。

⑮ 準備運動は、“頻度”が大事!

⑯ “1日だけやって終わり”では、あまり効果が望めません。

⑰ “たったの1分”を、ある一定期間、決して無理せず、ゆったりのんびりと行うことで、効果は発揮されます!!

⑱ 落ちつきのなさは、お子さまからの大切なメッセージです。

⑲ 落ちつきのなさを、“悪者”にしてはいけません。

⑳ メッセージなのですから、必ず受け取ってください。

㉑ 受け取ってから、そのメッセージの中身(意味)を考えます。

㉒ 受け取る前に、なくすことや、消すことばかりを考えないようにすることも大切ですね!!

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です