突然ですが、
皆さまは、“パルワールド”って
ご存知ですか?

 

一言でいうと
“ポケモン”と見間違うかのような
“似ている系ゲーム”です

 

AIを駆使して作成したようで
キャラクターもストーリー設定も
びっくりするくらい“ポケモン”に
“似ているゲーム”なのです

 

そっくりすぎると
著作権とか商標登録的なもので
引っ掛かりそうな気もするのですが

 

そこらあたりも
AIを駆使することによって
クリアしてしまっているようです

 

このような“パルワールド”という
日本発のゲームが、成功をおさめ
その成功が継続され、世に認められたら

 

それは、“新しいビジネスモデルの登場”
といったことだけにとどまらず
様々な分野の「成功モデル」に、少なからず
影響を与えていくような気がします

 

もしかしたら、今の子どもたちが
大人になった時、教育においても
遊びにおいても、生活においても
仕事でも、ビジネスでも
“AIを使う=当たり前”が
日常(常識)になっているのかもしれません

 

AIと共存するにしても
AIを享受するにしても
AIと対峙せざるを得ないときも

 

これからの子どもたちは
AIに対する知識や見識を
身につけていく必要があるのかどうか
皆さまは、どのようにお考えですか?
感謝の意を込めまして 神山眞

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です