国立小に合格するための学習方法は、いたってシンプル

 

今日学んだことを

 

忠実に
繰り返し
復習します

 

さらに、休養と睡眠を与えて
得た知識を記憶に定着させます

 

これが、国立小に合格するための方法です

 

 

ペーパーも
手先の巧緻性も
口頭試問も
行動観察も
運動も

 

みな、同じです

 

 

なので
今日学んだそばから
次の情報を探し始めてはいけません

 

理解しかけの知識
記憶の定着を図っている最中の知識

 

それら「~しかけ」、「~の最中」の状態の時に、更なる新しい「憶えなければいけないもの」、「理解すべきもの」が、次から次へと入り込んでくると、幼児期の脳は、間違いなく、混乱をきたします。

 

前にできたことが、急に、できなくなったり、
学習意欲が、減退したりします。

 

 

幼児期のお子さまの学習スタイルは
栄養学に似ています

 

体の中に取り入れたものが、消化吸収しないうちに
次の栄養素を入れてはいけません。

 

消化不良を起こしてしまいます

 

 

皆さんのお子さまが、取り入れたもの(今日学んだもの)は、消化吸収されていますか?

消化吸収されるための時間は与えましたか?

 

どんどん
次々に

新しいものを
取り入れすぎてはいけませんね

 

今日得た情報を、まずは、復習しましょう
知識が、記憶が、理解が、しっかりと定着されるための時間をたっぷりと与えましょう

 

 

 

感謝の意を込めまして   神山眞

 

 

 

 

本日の24時から、サッカーワールドカップ「日本vs vsセネガル」です。

 

皆さんは、観ますか?

 

私は、迷わず寝ます!!

どんな時も、睡眠優先!!

 

 

楽しいことよりも、ルーティンを常に優先させてしまう

そんな自分を、ときどき、「融通のきかない人間だ」と思ってしまう時があります。

 

ですが、寝ます!!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です