Q:国立小受験に「月齢の考慮」はありますか?
A:筑波大学附属小学校とお茶の水女子大学附属小学校にはあります
筑波小とお茶の水小では、生年月日で3つのグループに分けて試験が行われています
Aグループは、4月2日~7月31日
Bグループは、8月1日~11月30日
Cグループは、12月1日~4月1日
昨年の試験においては、両校とも、試験日初日がAグループ、二日目がBグループ、三日目がCグループとなっています
両校以外の、東京学芸大学附属小系の4校には、昨年での「月例考慮」はありませんでした
ここから先は、あくまでも私見ではありますが
月齢による、試験時までの「有利不利」は、あまり考えすぎない方がよさそうですし
月齢が、試験時の「合否=結果」に、どのような影響をもたらすのも、考えすぎない方が良いでしょう
ただし、月齢を意識した、試験時までの「調整の仕方」は、大いに意識すべきですし、模試や講習会での評価は、十分に、月齢を考慮してあげた方がよさそうです
小学校受験に、“浪人”なし
おまけに、高校受験や、大学受験のように、親が経験しているような世界とも言い難い
なので、小学校受験は、実は、なぞだらけ
わからないことや、不安なことがあったら
相談にのってもらえる
そんなアドバイザーがいるといいですね
講座終了後に、時間が許す限り、皆さまの相談にのらせていただく場所
それが、「オールインワン講座」です
・国立小受験のシステム
・必要な問題集
・問題の解き方
・講習会の取り方
・次に受けるべき模試
・揃えるべきもの
・模試の時は何を着ていくべきか?
なんでもお答えします
ただし
「GWに子どもが喜びそうな穴場的スポット」とか
「子どもが大満足する宿泊施設」などは
もったいないので、教えられません!!
神山の講座が受講できるのは
オールインワン講座です!!
4月の「オールインワンNEXT180」の日程は、明日発表!!
どうやら
藤田先生が
ブログの読者の皆さまを対象とした
「製作講座」を
行ってくださるようです
「製作が苦手!?“だったら藤田先生に教わりましょう” 国立小合格製作講座STEP2」
【内容】徹底的に「量」にこだわり、「苦手…」を「簡単!!」に変えていく少人数制の講座です。「STEP2」では、国立小で必要不可欠な「ちぎるの復習」、「かたむすびの復習」、「なわとびむすび」、「わごむつなぎ」にチャレンジします。「量」をこなし、「反復」すれば、だれでも「得意!」になります。
【日時】3月10日(日)9時~10時半
【場所】中野(「アイル学院 中野教室」で検索しますと、地図が出てきます)
【定員】8名
【講師】藤田先生とアシスタントの先生が1名です
【会費】5,500円(税込み)
【対象】新年長の皆さま
【受付開始】今すぐです!!定員になり次第、締め切らせていただきます。ちきゅうまるブログの「お問い合わせ・お申込みフォーム」よりお願い致します。「講座名」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)と生年月日」、「ご住所」、「お電話番号」をご記入のうえお願いいたします。