勉強を我が子に教えていると

“ねぇ、また間違えたどうしてできないの?”

“これこのまえやったばっかりだよね
何回やったらできるようになるの?”

“ちゃんと聞きなさい
聞かないからできないんだよ”

ついつい怒りがちになってしまいます

 

 

もちろん

怒っていいんです

叱っていいんです

イライラしていいんです

人間だもの!!

 

 

でも、ときどきでいいから

親が子に、教えている以上に

子は親に、たくさんのことを教えてくれている

といった事実も思い出してください

 

 

我が子は、成長を通して

素直さの何たるか

優しさの何たるか

誠実さの何たるか

継続の何たるか

待つことの何たるか

これら全てを、私たち親に教えてくれます

 

じつは、私自身も
教室で教えている
つもりになっていますが
本当は、教えてもらっている
ことばかりです

 

子どもは

ときに叱ってあげるべき対象であり

ときに注意してあげるべき対象でもあります

 

しかし、その実

いつも尊敬すべき対象であり

いつまでも賛美し続ける対象だったりもします

 

教え、教わり
お互いに成長していく
それが親子と言うものなのかもしれませんね!!

 

感謝の意を込めまして 神山眞

 

『新年中さん:国立小合格教室 親子参加型レギュラークラス ちきゅうまる60』

【講座ナンバー】講座№1223:12月23日(土)9時30分~10時30分

【場所】吉祥寺

【定員】5組

【対象】新年中の皆さま

【内容】いきなり「計算力」を高めることはしません。+の中には何があるのか? -の中には何があるのか? ×の中には何があるのか? ÷の中には何があるのか? =ってなんであるのか? <って何であるのか? これらについて、作業をしながら、動作を伴いながら、話したり、聞いたりしながら、小学4年生の算数の土台を作ります。小学校4年生の土台が作りますが、小1の計算力については、まだ、追い求めることはしません!!

【応募方法】12月13日(水)の10時の時報からです。「講座ナンバー」を明記の上、「お子さまのお名前(読み仮名)」、「性別」、「生年月日」、「緊急連絡先(携帯電話)」をご記入願います。ちきゅうまるの「お申し込みフォーム」よりお申し込み願います。申込みいただいた結果に関しましては、12月14日までにメールにて報告させていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です